"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
news:3f7adb16$0$19838$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> >> それってさ、「黒人には人権は無い」って言ってるのと変わらんよ。^^;
> >
> >とりあえず「黒人には人権は無い」という点で誤り。
>
> 「車は可搬性が低いから迷惑かけて構わない」ってのと同様に誤りですよ。

 ところで、「車は可搬性が低いから迷惑かけて構わない」って
 誰か言っているのですか?
 スレッドが大きくなりすぎて見落としていない保証はありませんが、
 「車は可搬性が悪い(可搬性が悪いってのも妙な表現ではあるが・・)
 から、レンタカー屋の回りで車の使用が禁止されたらレンタカー屋の
 商売は実質的に出来なくなる」と「禁煙場所の煙草屋で煙草を買っても
 大きな支障にはならない」って主張をしている人に、妄想を元に
 誰も言っていない事を、さも言ったかのようにインネンをつけている
 ようにしか見えませんね。

 また、唐突に黒人云々が出てくるのも、意味不明。
 
> >>肌の色と人権は本来無関係なのに関係無い「違い」を穿り出しては「違うと
> >>いったら違うんだ」と押し付けるわけ。

 肌の色と人権は関係ありませんね。
 一方、商品の可搬性と商売の間には密接な関係がありますね。
 そんな事もわからないのでしょうか?

> #煙草には乗れないし、自動車は咥えられない。で、だから何?

 車は乗らないと運搬が容易ではありませんね。とか言うと

>> #押してくか、電気自動車で引いてくか…。まあ、お好きなように。^^;

 なんてマヌケなこと言い出すし。

> #「迷惑」に関係ない「違い」を穿り出して物事を決め付けるってのは正に
> #「黒人には人権は無い」ってのと変わらない話です。

 車と煙草の特性的な違いから、商売をする上で
 差異が生じるのは自然な話です。そこから、
 唐突に人種差別に繋がる理由は、人種差別を持ち出した
 本人にしかわからないでしょう。ただ、
 「Yokoi氏が言っている事は「黒人には人権は無い」って
 のと変わらない」ってのを連発しているところを見ると、
 Yokoi氏を貶めたいが為に、自らの醜悪な差別観を
 さらけ出しているようにしかみえませんね。
 こういう摩り替えも醜いですが、その道具に人種差別とか
 障害者差別等を持ち出すのは、さらに醜いです。
 いずれにしても、だれが醜悪な摩り替えをしているかは
 一目瞭然です。
# それにしても、壺とガラス瓶の違いくらいわからんのかな?