Re: ゴールド免許証があー(遅い車)
"Hiroyuki Oikawa" <h_oikawa@kzf.biglobe.ne.jp> wrote in message
news:cffjn9$6sb$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp...
> >設計速度が60km/hの道路は、60km/hで走ると通常危険なんでしょうか?
> >他の危険要因がある場合には、その速度で走ると危険な場合もある、
> >ということですね。
>
> 危険要因が一切存在しない状態を想定するのは無意味です。
というか、公道には複数の危険要因が存在しているわけです。
そして、それらのうちで、最も低い速度で走行しても危険が
生じる要因が、その場の安全に運転できる速度を決定する
事になります。
そして常識的に考えて、道路の構造や仕様がその速度を決定する
危険要因だったとしたら、道路の構造のせいで発生する事故が
目立つようになりますから、間違いなく欠陥道路の烙印をおされて
道路管理者の責任が問われる事は目に見えていますね。
つまり、設計速度が制限要因となる事は、そうそうないだろう
という事です。つまり、設計速度が60だから60で走っても危険
ではないなんて詭弁は、通らないってことです。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735