Re: フランス語はきれい。
"bitter anko Takada" <kaz762@hotmail.com> wrote in message
news:1121342759.266467.126770@g14g2000cwa.googlegroups.com...
>
>
> Komamura wrote:
> > 尼崎が言葉がきれいなどと信じる人はanko氏だけ。
> > 大阪弁ほど汚い言葉はない。
> > いやらしい大阪弁。聞くにたえない。
> >
> > フランス語がきれい?
> > 青森弁と変わらない。名誉青森県人になったほうがよろしかろう。
>
> 日本の美徳とは、謙虚さである。
> なのに、石原は露骨にフランス語とフランス民族を侮蔑し、
> 民族的対立を煽った。
貴殿も東京都民との對立を煽つてゐるやうです。
>
> 本当の日本人なら、絶対そのようなことはしない。
> 恥だから。露骨にそのような侮辱をするのは、挑発的な北方モンゴル文化の朝鮮族
に
> よく見られるものである。
さうですね。
恥の文化は日本人の總體としてのものです。
しかし、貴殿は地方出身者によつてつくられる總體としての
東京文化を否定してゐますね。
をかしな事です。
>
> じつは、フランス語にみられる「アマ」=「女性」=「ママ」=「母」
> の語源は尼崎の「海人」「あま」とおなじ。
>
> もともとはインドあたりの言葉らしいが、仏教文化とともに畿内に伝わり、
> 西は、キリスト教文明とともに欧州に伝わった。
佛蘭西語と日本語では發祥は同じでも意味が違ふでせう。
「アマ」は日本では惡く使はれる印象を受けます。「このアマ!」
「ドナー」も「檀那」も同じで印度のサンスクリットに由來しますが、
意味は違ひますね。
檀那:金を出し惜しみしない人
ドナー:臟器を出し惜しみしない人
>
> フランス語を侮蔑する馬鹿の石原にはうんざり。
> この石原、ほんとうに日本人じゃない、モンゴル系の朝鮮族だ。
| Message-ID: <1121341429.937121.49950@f14g2000cwb.googlegroups.com>
| 日本語はスペイン語と同じく、母音が多く、もともと耳障りな言葉である。
| 良いようにとれば、聞き取りやすい言語だが、母音が多い分、耳障りである。
日本語を侮辱するanko氏にうんざりの人もゐるでせう。
>
> ちなみに、モンゴル文化圏は、北方文化で、それらインドの南洋文化とは
> 異なる文化圏である。
>
> フランス人がドイツ人を嫌うのも、ドイツがそのモンゴル文化を持ち、
> ローマの南方文化を持たないからでしょう。
>
モンゴル出身の力士を相撲界から排除しませう。
--
大和猛夫
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735