Re: 2006年 初夏の最終回寸評
てつたろです。
Nekoma Suzuaki wrote:
> 某フィギュアスケートアニメのDVDを購入した猫間です。
お疲れ様です。
>>◆獣王星 24:35 フジ 8ch
>
> 主観的評価/4
> 結末には大きな不満が残ってしまいましたが、それ以外は満足しています。
視てない……;_;
>>アイドル声優に関しては、事前に心配する声が上っていたよう
>
> 堂本光一さんのことですよね? 「アイドル声優」と呼ぶのは違うような……?
> アイドル声優の定義は、アイドルのような活動をする声優(あくまで本職は声優)
> という認識だったのですが。
なるほど。
じゃあ「声優アイドル」
# ってのもなんか違う。
>>が、実際に視てみると全然問題ないレベルです。
>
> これは同感。声優初挑戦というから戦々恐々としていたのに肩透かしですよ。
> 全く問題ないどころか、上手いとさえ感じられました。
ティガでダイゴ役を演じた「長野 博」の初期の頃より上手。
>>「萌え」や「笑い」とは別次元の作品なので、深夜アニメの視聴層
>>とは余り相容れないかもしれませんが、そこは「ノイタミナ」らしい
>>というべきでしょうか。
>
> え〜、「萌え」はありましたよ。ティズかわいいよティズ。
> #だからこそ結末が(ネタバレのため削除)
「子作り」を求める「大人の女」に萌えなかったです。
# といいつつ、子供を作ったママには萌える(爆)
>>◆機神咆吼デモンベイン 24:00 WOWOW BS 5
>
> まだ終わっていませんが、現在の評価を一言で表すならば、「期待外れ」。
> 作画はボロボロ。ストーリーは端折り過ぎ。
「ストーリーは端折り過ぎ」には同感。
二クール以上かけてじっくり描いてほしかった。
作画、そんなに酷いですか?
「いぬかみっ!」の乱れっぷりに比べたら……
> 自分の評価は、
> 1着:蟲師 (BSフジ放送版)
> 2着:獣王星
> 3着:プリンセス・プリンセス
>
> #蟲師を持ってくるのは反則? (^^ゞ
視ていない私は悔しさにのたうつ次第です。T_T
--
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735