From(投稿者): | Takashi Yoshimi <tak-yoshimiNOSPAN@rio.odn.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.tokusatsu |
Subject(見出し): | Re: シンケンジャー第 5 話 |
Date(投稿日時): | Wed, 18 Mar 2009 10:01:30 +0900 |
Organization(所属): | http://open-news.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <gpjrv5$21ql$1@open-news.com> |
(G) <gpn91n$2r1p$2@open-news.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <49C047EA.7050809@rio.odn.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <gq6f16$1s4f$1@open-news.com> |
よしみです Makiko さんは書きました: > いつ頃からか、おバカ系レッドが多いですからね。 > 若いけれど珍しくリーダーらしいキャラクター。 > 今回はちょっと単純すぎる感じもしましたが、ヒーローものの王道をよく > わかっている脚本だなと思います。 > ご本人は千明みたいなキャラのほうが書きやすいと言いそうですが。 レッドの役者さんって、堤真一に感じが似てますね。 > 「デレ」が出るのは爺の前でした、というのが今回の話:-) ふつう、子供のころのおもらしを言われれば反発すると思うのですが、親離れ (爺離れ)ができていないのか?