誰もが気付いてるんだけどでも口に出来ない、だが言いたい。そんなこ
とを遠慮なく書いてみましょうという企画。条件は(邪)であること。た
だし公序良俗公衆衛生から”逸脱”しないこと。f.r.animationであること。
                      j.a.pretty  であること。


第28段

 以前、リナリーが邪過ぎると書きましたが・・・、

# ミランダのズボン姿の方がイヤラしく見えるのはナゼだろう?

                       ↑−− お前だけだ。




おはようございます。
大和郡山のブラストマインダー、麻上@ZAQ大阪でございます。


 世間では2月はとっくに終わりましたが、麻上のデッキの中の世界は2月
に入ったところです。1月開始作品にも慣れてきまして、仮のOPで始まっ
た作品も、完成版のOPに差し替えられ、「それならば」と思えるOP、E
Dもありました。

 ということで、4月に最終回批評を書くがための1月新番組批評。


> 猫間です。2008年冬新番組個人評価です。

をベースに、

> 地上波(在京キー局)及びBSの放送曜日順に並べました。

は、関西地上波限定大阪時間で並べ直しています。つまり、麻上は1週間を
こういう順番で作品消化していますという順番になっています。サンテレビ
とKBS京都の両方で放送している作品は、麻上がデッキを回している方で
表記しています。
 関西地上波では放送がない作品もありますし、麻上の守備範囲外の作品も
あります。それらは触れていません。放送局は、関東キー局に置き直して、
独立U局は独立Uとしました。また、前期と同じく元請制作会社を併記して
みました。


○日曜日

  なし。

○月曜日
◆俗・さよなら絶望先生              (tvk他、BS11デジタル)
              独立U    シャフト

 まぁ、今さら言うことはないですな。ぜひ小森を剥いていただきたい、シャ
フト風味で。
 いつだったか、畑(畑 健二郎 氏)風味の絶望というエンドタイトル絵が
有りましたが、ということは、ようやく久米田はハヤテのごとくがアニメ化
されたことを教えてもらったことでしょうね(アニメージョより)。
                        ↑
                        −−TYPOではありません。

○火曜日
◆シゴフミ                          (チバテレビ他、BS11デジタル、バンダイチャンネル)
              独立U    JCスタッフ

 あ、竜雄さん(佐藤 竜雄 監督)久しぶり。

 いい。あの松岡嬢がいい。黒いんだけど、不快感は感じない。直近では猫
探しの回まで見ました。いじめの回はこれからなのですが、サンテレビは放
送をやめたそうで。


◆フルメタル・パニック!            (チバテレビ他)
              独立U    ゴンゾ

 新番組と扱っていいのかどうか。麻上にとっては新番組なのですが。

 フルメタは「ゴンゾ真面目部隊」でしょうか、「ゴンゾ馬鹿部隊」でしょ
うか。中間の様な気がする。
 おもしろい。正真正銘の新作では今日ありえなくなった剥き具合。良い。
ちいち(関 智一 氏)のくそ真面目声というのはナゼか笑える。


○水曜日
◆ARIA The ORIGINATION              (月26:00 テレ東)
              テレビ東京系 ハルフィルムメーカー

 これも、何も言うことはないですな。


◆みなみけ〜おかわり〜              (日25:30 テレ東)
              テレビ東京系 アスリード

 一応新番ということにしましょう。ビックリマークの使い方はうまいぞ。

 温泉話の夏奈の『巻きタオル』に失笑。でもあれはよく考えたな。浮力の
法則に従って浮上する春香のチチに苦笑。
 ウサギのネックレスの回まで見ましたが、今のところはやや前作優勢か。


◆GUNSLINGER GIRL                   (BS11デジタル)
              テレビ東京系 アートランド

 池袋の寄合に参加したとき、誰かが「黒歴史だ」とのたまっておられまし
た。地上波版の前にOVAだか衛星版だかがあったのは知ってますが、それ
が黒歴史ということだったんでしょうか。麻上の認識では、「邪だったらし
い」というぐらい。当時は視聴不可でした。


◆AYAKASHI                          (テレ玉他)
              独立U

 あの顔が嫌です。作風が嫌です。2話で切った。


○木曜日
◆狼と香辛料                        (テレ玉他)
              独立U    イマジン

 最初は良かったのですが(邪で)、この頃は脱がなくなったので今ひとつ。
話は面白いですぞ。
 ED絵で、ホロに良いようにあしらわれているロレンスを、馬がなぐさめ
ている絵に爆笑。


○金曜日
◆H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜    (テレ玉他、BS朝日)
              独立U    ZEXCS

 ED後の提供クレジットの絵は、何か意味があるのでしょうか。

 政略結婚を狙うバカジジイの妄想ですか。1話で開眼してしまう視力障害
という設定はどうよ。
 6話になってようやく舞台背景が分かり、はやみが虐げられる理由が説明
されるのですが、遅くね?


◆破天荒遊技                        (tvk他)
              独立U    DEEN

 面白く見ています。女1人に男2人、夏の乱痴気騒ぎのネタがまたひとつ。
あのぬいぐるみは藤岡ですか。


○土曜日
◆ロザリオとバンパイア              (TOKYO MX他)
              テレビ東京系 ゴンゾ

 中途半端。ゴンゾ馬鹿部隊だと思いますが、もう少し面白く作れるのでは
ないだろうかと。あのOP・ED絵では、逆に萎えます。


◆PERSONA -trinity soul-            (TOKYO MX他、BS11デジタル、GyaO)
              TBS系   A-1 Pictures

 アトラスということで見始めたのですが、今は最終回後にこきおろすため
に見ています。ペルソナの描き方が背景透過で薄い色なので、何が描かれて
いるのか分かりにくい。あと、いつまでたっても舞台背景をハッキリさせな
いのがまどろっこしい。ED絵の獣頭人身は何か意味があるのでしょうか。


#さーーて、1ヶ月したら次は最終回批評だな。



******敵機襲来!敵機襲来! バルキリー隊全機スクランブル******
karura@occn.zaq.ne.jp
                         麻上 迦楼羅(竹田 貴博)
********六星占術だと、私は土星人になるらしい***********