Re: SUZUKI GSR400
From article <squbqthsg9l.fsf@stellar.co.jp>
by manmos@stellar.co.jp
> SUZUKIの同設計シリーズというと、山賊の大親分と親分と中親分は全部同じ乾
> 燥重量でした。ってことで、あんまりSUZUKIのデータを信用していなかったり。
そ〜いえば、そ〜でした。それにしても大親分と親分では排気量が倍ぐらいち
がうのですが、いくらなんでもエンジンの重量が同じという気はしないので、
やはりSUZUKIやの〜、ってことなんですかね〜。
> それと、400は国内仕様で600はヨーロッパ仕様だからじゃ無いですか?
>
> わたしのCBRも国内とEDでは2kg違いました。防音カバーとか、もしかしたら、
> 計りかたの基準が多少違うとかがあるかもしれません。
ああ、そうか。もしかしてヨーロッパではオイルとかバッテリー液の分がカウ
ントされてない??
> しかし、まあ、なんにしても、400ccは「まったく」やる気が無いのでしょう。
> 日本自動車工業会のデータによると、小型二輪の国内出荷は、全体で軽二輪の
> 半分、小型二輪の出荷台数の5%にしか過ぎないんですね。
気軽に乗るには普通自動二輪を取って250cc、次に大きいのを乗るには大型自
動二輪を取って、ってことなんですかね〜。
> 国内でさえ、それほど人気の無い400ccに力を入れる理由は見付かりません。
> 素直に600ccに乗りましょう。そういうことです。
で、そうなってると。
> > # 「しんどい」からカウルのないバイクには戻らないつもりなので、別にそん
> > なに文句を言う筋合いでもあるまい、とは思いますが。
>
> いやあ、結構カウルのあるバイクも「しんどい」です。違う意味で。
うちのも先の連休中から完全に夏モードです。信号で止まると電動ファン全開。
位相光線砲くんですらそ〜なのですから、R1のヒトなどど〜なっているやら。^^;
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735