渋谷@家から です

tetsutaro wrote:

> てつたろです。

> 有楽町店が通勤途中にあります。
> 22:00までやっているけど、最近なかなか閉店前に着けない……

2004年現在利用可能な店舗で一番近いらしいのが瑞穂区近辺
ということだったのが都内各所に拡大したのか…善哉善哉
…もっとも出稼ぎで神奈川県にでかけているので有隣堂の
アクセスの方が好都合。蒲田だった頃以来続いている。

> 「1冊3点で100ポイント単位」ってのが使いづらいのですが、
> そこそこライトノベルがあるので「ポイントはついで」と
> 割り切ってます。

ま、本屋ちゃんをポイント目当てで利用するのは本末転倒だしね。

> > G.P.O.は結局願っていた展開に何一つならかなったみたいなので破棄。
> 
> 「緑の章」になってキャラが総入れ替えですが、結局今一かなぁ。

遅い時間なのでまだ見ていない。というか見ない可能性大。

> > はっぴぃセブンは漫然とみた。ただそれだけ。
> 
> 原作者本人が「空気アニメ」と評していましたし。^_^;;;

作り手の意図通りに見ていたということだったのだな。

> > 平和でゆったりしたARIAが昨シーズンの満足度は最高かな。
> 
> ミー・ツー ^_^

DVD買おうかなと思ってもいる。
# プラネテス、SSO、D.C.F.S.あたりが買いたくても我慢のラインアップ。

> ファンタジックチルドレンもダメでしたか?^_^;

趣味じゃないでした。ふしぎ星のふたご姫が楽しいお年頃ですので。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩