竹田@ZAQ大阪です。



Message-ID:<dfetlf$3vc$1@nwall2.odn.ne.jp>
"SHIMADA,makoto" wrote:
>          嶋田です。

こんにちは。


> >  大和なんて世間一般には戦艦。ずいぶん昔の話とお見受けしますが、
> 
>          1968年に〔紀伊〕に統合されて廃止になったのですが、

 紀伊。名古屋と亀山で2回スイッチバック。この頃のダイヤをネタにして
た西村京太郎氏の列車モノはおもしろかった。テレビで見てなおおもしろかっ
た。鳥栖(だったかな)であかつきが2回来るとか。

>         http://hpcgi2.nifty.com/ousaka/aisho.cgi?aisho=YmT
> 
>         「ずいぶん昔」かどうかは人それぞれだろうと思います。

 10年は”ひとむかし”。ならばJR発足以前を”むかし”、大阪万博前
を”ずいぶん昔”なんていかがざんしょ。で、サンロクトオ以前は”太古の昔”。


> > 紀伊の生い立ちの話に出てくる大和ですよね。その末裔がかすが
> > でしたか。
> 
>          〔大和〕は東京−湊町間の夜行急行、〔かすが〕は
>         名古屋−湊町間の昼行準急で別物だと思いますが。

 すんまそン、別物でしたか。
 「春日塗り」がなくなって久しい今日この頃、いかにも「奈良〜〜〜」と
思わせる単語でおまけに列車名。小生が奈良から名古屋へ出る用事なんて滅
多に無いんで利用することも有るかどうかですが、サザエさんよろしく末永
くがんばってもらいたいものです。

>          因みに20年ほど前、14系か4系あたりを使って
>         〔大和〕のリバイバル運転が計画されたのですが、
>         その日は水害で関西本線が不通になってオジャン。

 ’82年(昭57)のやつでしょうか。
 そういう事件(?)もありましたね〜〜〜。そのリバイバル運転の話は存
じませんでしたが、王寺と王寺列車区(運転区? 電車区?)がムー大陸と
化した豪雨ですな。で、その時王寺にいた101か103系あたりが軒並み
水に浸かりリタイア。しかし全国からヘルプが集結して(と、竹田は聞いて
いる)、扉上に「関西線」とシールを貼って急場をしのぐも、うぐいす色に
慣れた目には、それはそれはカラフルな103系(もしくは101系)を見
てド肝を抜かれる(大げさ)思いをした竹田少年は当時9歳(今32)。




********東大阪線では交流モーター四重奏曲演奏中**********
karura@hct.zaq.ne.jp     竹田 貴博