Re: StarShip Operators SE:12
ども、みやこしです。
takazawa wrote:
>
> Miyakoshi Kazufumiさんの<42469AD3.AB0F7648@tim.hi-ho.ne.jp>から
>
> >雄伝説」でも、ヤンがラインハルトを射程に捉えかけたところで、最高評議会議長
> >の停戦命令に邪魔される、という展開がありましたし、ある意味伝統的(お約束と
> >もいう)な展開なのかも(^_^;
>
> 邪魔されたわけではなく、民主主義の基本に従っただけでは?
もちろん、その通りです。ベレーを床に叩きつけるほど憤ったアッテンボローや、
はっきりと命令無視を進言したシェーンコップをはじめ、ヤン艦隊のほとんどが
「視野狭窄を起こしかねないほどの怒りと絶望感」に染まり、ヤン自身も、命令
の背後にはトリューニヒトの保身がある事を洞察していながら、この命令には従
ったわけで。
初めて読んだ当時は、こういう場合も前線の軍人が独自の判断で命令を無視し、
それが良い結果につながる、みたいな作品が目立っていたなかで、ずい分新鮮に
感じたものでした。
--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : 青空 by Lia
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735