表fjの皆さんさようなら。
裏fjの皆さんこんにちは。

さて、果たして、アレが個々の個人責任を育む土壌形成に役立つものかと
甚だ疑問を感じつつ、

wackyさんのfj.news.policyでの
news:4208d0f6$1$979$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp
> 
> なんだか、「解説」が多すぎて鬱陶しくないですか?

はい。
fjで揉まれた文章って、どれもこれもオドロオドロしい文言がどんどん
入ってくるんですよ。
「か、過去に一体何があったんですか??」
と聞きたくなるような、(でも回答が恐くて聞くに聞けないような)文言
があちこちと。

まぁ、それはそれとして、

> 
:
> >
> >解説: 「XXに所属している人がOOな投稿をするのはけしからん」という
> >  議論は言いがかりにすぎない。投稿者は個人の判断と責任において投
> >  稿を行っているのであり、所属機関がそれを制約する根拠、すなわち
> >  投稿者と所属機関との間の契約や約束については、一般的にいって第
> >  三者が知るところではないし、また知り得たとしても暴露すべきもの
> >  でもない。
> 
> この解説は要らんでしょう。

それを言い出すと、全て要らないんですけどね。
まぁ、fj.news.policyあたりで、あれだけ話し合って非営利政策の根拠が
でんでんヘロヘロなのしか出てこなかったところを考慮すると、非営利に
関する文言は必要かもしんない。
(ここだけは新規性がある。)

> 一般的には何を言いたいのか意味不明だし、

多分、ソコはねぇ、自分の知る世界の常識こそが全て&大いなる使命感を
抱いてしまった病的な人が近づきませんように。というおまじないですよ。

それなら、意味不明じゃないでしょ?

#って余計混乱するか(^◇^;;

まぁ、どれもこれも、とにかく理解ある人にとってはいらないんですよ。

> >
> >(4) fjにおいて活動する際には、実社会において責任を負う呼称を名乗
> >  ることが望ましい。また、記事等を送信する際には、自らが正当な権
> >  限にもとづいて利用し、かつつ到達者に特定性を有するメールアドレ
> >  スをFrom行に記載することが望ましい。
> 
> 別に「望む」分にはどうでも良い気もしますが、「何で?」と問われたら回答
> できるんでしょうか?

チャーターなのか宣言なのか人々の切なる願いなのかよくわからないまま
にしてある歪がその辺に出てきてますね。

いい加減、頭ガチガチの偉い人達が集まって、参加者を何とかコントロール
しようと画策するのではなく、その判断を読者やこれからポストしようとす
る未来のfjを支える人々に委ねるような文は作れないものですかね。

単純に、

 fjは実名投稿の場。

でいいじゃんね。(今ポストしている人達も別に、どこかの誰かが望ましい
と言ってるからそうしている訳でもなかろうに。)

更に、どうしても補足が必要なら、

 fjは実名投稿の場。でも、だからといって誰も彼もが一律に全て実名で
 ポストしなければいけないという訳でもない。

でしょう。(要は、自分で考えて、判断し、行動することを促すのみ。
誰かさんの願いや、要請まがいな文言なんて要らん。)

さすれば、たとえそれが匿名であったとしても多少なりとも背負うものは
生まれるでしょう。(他の何者でもない自分で決めたのですから。)

> 「歴史的経緯に鑑み」程度で良いと思います。

「歴史的経緯」なんて言っていたら、いつまで経っても本質は見えてきま
せんよ。

今のこの投稿にせよ、(表のほうの)fjの投稿にせよ、何で皆が自己責任
に拘っているのかを考えてもらわないと。
(実名なんて、その為の担保に使える一手段。)

とにかく、fjみたいに運営主体のないメディアを、個人主義が根付いてい
ない社会で永続的に存在させる為には、何とかして、posterひとりひとりが
自己責任についての考えをちゃんと持ってもらわないと困るんです。


> >
> >(6) fjに参加する個人は、円滑な記事の流通及び、正常なネットワーク
> >  の運営を阻害する投稿に対して、適切な手段を講じる権利を留保する。
> >
> >解説: 適切な手段が具体的に何であり得るかはここでは規定しない。
> 
> 以前にも指摘したと思いますが、この項目は削除すべきだと思います。

それを言い出すと、全項目削除すべきだと思いますね、私なんか。


> これは単なる「第三者キャンセル擁護法案」でしかありません。

どれもこれもみんな一緒。例えばそこに書かれた根底はこうです。

 第三者キャンセルは行ってはいけない。でもだからとっていって
 どんな記事に対しても行っていけないという訳ではない。

要はやりたい人が自分で決めろ。ってことです。

その為の判断として不足しているかもしれない情報を提供する人達が
見守っているうちはfjは大丈夫。

心配ならwackyさんが見守っておいてください。

> >
> >注記: 100名で署名したら改訂はどうするのか疑問という意見、NGMPの
> >  手続きは実績があるという意見あり。
> 
> 署名にこだわらんでも、NGMPと同様の手続きで良いんじゃないでしょうか?

わぉ。こりゃまた、人使いの荒いお客様だこと。(私以上かも)

それをいうなら、
「わざわざNGMPみたいなトチ面倒くさい手続きに拘らんでも、好き勝手
作りたい人達が集まって署名運動すれば良いんじゃないでしょうか?」

というほうが本質が見えてきて良いと思います。

というか、せっかく馬鹿者リスト作るなら、なるべく多い数がいいですね。
fjの病んだ状況を世界に訴える意味でも、さすがに30じゃネェ。

あとは、全体主義者には申し訳ないが、こんな文言が必要となるgroupが
一体いくつあるのか洗い出しておいて欲しい。そんなにねーべ。

それでは。

-- 
わんわん
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d