KGK == Keiji KOSAKAさんの<cn4gp6$cfp$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<418ffc97$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Tue, 09 Nov 2004 08:09:50 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<cmi1mt$jkq$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>>> その上で、Newsgroups行にかかれているのに投稿範囲ではないという解釈が間
>>>>> 違いだってことは理解できた?
>>> 
>>>> 機械的に「あるグループの購読者がアクセス可能となる」範囲ってのと「ある
>>>> 投稿者が議論を行おうとしている」範囲の違いは理解…出来ていないんでしょ
>>>> うね。
>>> 
>>> 前者は投稿した範囲だから、文字通り投稿範囲ですね。
>
>> そうね。それは*文字通り*でしかない。
>
>つまり、私は、文字通りの表現をしてるわけです。

では議論の内容に沿った表現を選ぶことです。

>>> 後者は単に投稿者が議論を希望する範囲ってだけのことですね。
>
>> で、投稿者本人が*責任を負う*といった本スレッドの議論により相応しい意味
>> での「投稿範囲」はどっちですか?
>
>前者。

ではlang系のグループが相応しいでしょう。
議論を続けたいのであれば後者に沿った意味か表現を選びなおす必要があるで
しょう。


>>>> #理解できてりゃ Followup-To行を無視するような議論はしないっしょ。
>>> 
>>> いいえ。
>>> 元記事投稿者の希望をあえて無視することはよくある話です。
>
>> 誰が?何の話をしているんです?

>だとしたら、Followup-To行を無視してる人はどこにもいません。
>Followup-To行に記述されてるグループは、通常は、私の言うところの投稿範
>囲に含まれているので、特に取り上げる必要がないってだけの話です。

つまり、無根拠に「Followup-To行は無意味である」と切り捨てているわけです。


>> こんどは「自分の投稿から別の話題を作り上げた他人に付き合う義務」までも
>> 押し付けているんですか?
>
>付き合うかどうかなんて、全然言及してません。
>自分の記事に対する評価を投稿される可能性がある程度高いグループは読んど
>けってだけの話。
>読んだあとどうするかなんてことは、各人が判断すればいいこと。

ほら、やっぱり押し付けてるじゃん。^^;
読むかどうかも含めて「各人が判断すればいいこと」でしょ。


>>>> wacky@自分の持ち出したタームに踊らされているんじゃないのか?
>>> 
>>> いいえ。
>>> ちゃんと理解した上で言ってます。
>
>> してないじゃん。
>
>私が理解してるということを理解してないんですね。
>
>> スレッドにおいて議論していることを無視して「俺様の言った言葉」に囚われ
>> ている。
>
>そんなことは全然ないんですが、そう見えるところがあったら、具体的に指摘
>してください。

頭書。

-- 
wacky