日文です。
 定量的評価は苦手なので原則として感想のみ。

Nekoma Suzuaki wrote:

> 猫間です。2004年秋新番組個人評価です。

 お疲れ様です。



> ◆ZOIDS FUZORS (テレビ東京・日曜 8:30〜)
> ストーリー/2 ビジュアル/3 キャスト/3 その他/2 総合/3-
> 平凡という印象。可もなく不可もなく。
> しかし、「可」の部分がないと観ようというモチベーションが上がりません。
> 早起きしたら観る程度になりそう。

 今のところ、ゾイド/0と大差なし、という感じです。主役メカも
ライガー0のままだし。(3年も前と同じ商品が主力商品なのか?)
 最初のゾイドが(初期の話はともかく)面白かっただけに、今後
どのような新機軸を打ち出してくるかが鍵ですね。単に「合体ゾイド」
という新商品を出してるだけ、じゃ悲しいぞ。
 まあヒロイン萌え度では/0に勝ってるかな。ゾイド(特に前半)
には/0とフューザーズの二人まとめてでも叶わないけど。



> <月曜日>
> ◆ブラックジャック (日本テレビ・月曜19:00〜)
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/
> 未視聴のため評価保留。

 西武ダイエー戦見てますんで(爆)


> #キャストについては「あの人」じゃないそうで安心しました。

 宍戸錠?(大違い)
 そういやブラックジャックのリメイクコミックが複数誌で
掲載されてますね。古巣たるチャンピオンと、サスペリア
ミステリーと。ブラックジャックの原作はあまり読んで
いないのでどの程度旧作のリメイクかわかりませんでしたが、
サスペリア版のブラックジャックの美形さが……^^;;


> <水曜日>
> ◆双恋 (テレビ東京・水曜深夜25:00〜)
> ストーリー/2 ビジュアル/4 キャスト/3 その他/5 総合/3-
> シスプリ無印を彷彿とさせる駄目アニメです。略して駄ニメ。
> その駄目駄目っぷりに脳味噌を溶かしながら観るのが正しい姿勢かと。

 絵がダメすぎです。下手とかでなく、元のキャラクターデザインからの
アレンジがダメすぎ。無印シスプリの下を行きます。
 シスプリみたいに化けるか?単なるダメで終わるか?


> あ、自分は観ますよ (^^ゞ

 私も見ます。
 雛菊姉妹マンセー


> ◆リングにかけろ1 (テレビ朝日・水曜深夜26:42〜)

 あ、録画はしてあるんですがまだ見てません。
 リンかけアニメ化最大のネックである、初期の地味で暗い話を
原作リニューアル以上にスッパーッと切り落としちゃうという
大胆な解決法を取った上に、星矢スタッフ投入。もう星矢同様に
技の応酬を単純に楽しむアニメなんでしょうねえ。多分。

> ストーリー/3 ビジュアル/3 キャスト/4 その他/4 総合/3+
> 無駄に熱い。でも、この熱さは嫌いじゃありません。
> ボクシングなのに聖闘士並みの技で会場を光に包みこむ演出に小宇宙が燃えた(作品違)

 つーかこっちが元祖だし。


> ◆ジパング (TBS・木曜深夜25:25〜)

 裏番組の「リリカルなのは」を優先するので録画のみの予定。
 原作終わってないけど、どこまでアニメ化するのかなあ。


> ◆ローゼンメイデン (TBS・木曜深夜25:55〜)

 放送は見なかったのですが、アニメイトに行ってもまんがの
森に行っても流していたので、ちょっと見てみようかと
思っています^^;;


> ◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY (TBS・土曜18:00〜)

 完全に、「SEEDを見た人の、『さらにSEEDを見たい』という
欲求を満たすための番組」だと思いました。
 でも「SDガンダムフォース」からガンダムに入ったような
お子様が、「あっ!土曜日にもガンダムやってる!」と見たり
したら、いきなりの腕チョンパ死体ゴロゴロにトラウマに
なってしまわないかと……



> ◆流星戦隊ムスメット
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 見ましたが、印象に残りませんでした(爆)


> ◆To Heart 〜Remember my Memories〜
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 今までの「To Heart」は未見なんですが、ゲームか過去の
アニメ(ってありましたよね?)の続きということなんです
よね?Leafアニパロ本などでの知識だとマルチとセリオしか
認識できないので、他のキャラのストーリーがわかりませーん。


> ◆下級生2
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 見てたはずなのに、覚えてないのはなんでだろう……


> ◆魔法少女リリカルなのは
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 タイトル通り魔法少女もの。その枠をなんら超えるものが
ない、「典型的魔法少女もの」。まあ元々とらハ3のキャラで
魔法少女ものをやる、パロディ企画をそのままアニメ化した
らしいので、それはしょうがないのかも。
 とりあえずなのはが萌えなので録画予定。


> ◆Φなる・あぷろーち (プリンセスアワー内)
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 見ましたが、「強引な押しかけ女房」を出せばコメディに
なるだろ!程度の浅い考えで作ったアニメにしか思えません
でした。そこから先が腕の見せ所だべ。


> ◆W〜ウィッシュ〜 (プリンセスアワー内)
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 印象なし。


> ◆神無月の巫女
> ストーリー/ ビジュアル/ キャスト/ その他/ 総合/

 後半にいきなり大河原パチなロボが登場した時点で
筋がわからなくなりました^^;;


> <総括>
> 半年前に比べると面白そうな作品が増えたように感じました。

 なんか、見たのに印象が残らなかった作品が多かったです。
(単に見た番組の傾向が偏っていて、そのせいで似通っただけ
かもしれんが……)


--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆       from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆             日文  酔夢  yutaka-o@fsinet.or.jp◆
◆         URL  http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆