shuji matsudaさんwrote:
> 
> In article <ck63kk$ihs$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>,
> Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> wrote:
> :ただ、やっぱり個人を名指しで攻撃する時に、匿名なのは「卑怯」ですね。
> :まあ、少なくとも、匿名やハンドル使ってる人間の攻撃なんてのは無視するべ
> :きだと思ってます。
> 
> 古くは山葉というのもありましたが、私の意見では、
> 
>    匿名による脅迫でfjへの投稿を抑制しようとすることは、
>    fjそのものに対する攻撃であるとみなして構わない

そういう普遍性のある命題を、「私の意見では」と書くのって、fjで
培ってきたスタイルなのかな。


> 
> 従って、fjが全体として対処する問題だと思います。
> 

そうなっちゃうから、余計なgroup増やしちゃいけない訳ですが、
きっとその辺のところは、一生わからないんだろうな。


> 
>    匿名投稿の無条件キャンセルを可能にすること
> 
> をfjとして宣言することを提案します。

これ、わざわざ力入れて宣言しなくても、キャンセルなんて今でも充分
可能でしょうに。

今、fj.soc.politicsで起こっているバイオハザードが起爆剤だと
思いますが、あーゆーのは、


******(注意)ここから*****************

 fj 裏年代記 No.1 (2004/10/09)

■匿名による脅迫について <news:fj.soc.politics>

バイオハザードがまた発生しています。
実名投稿者の皆さん!!充分気をつけてください!

彼らは、実名、署名、肩書き、魂、知性等とにかくポストされた情報から
得られるもののうち、自分にないものを本能に従って求め彷徨い続けます。

意味がわからない方は、是非とも傍観するかとっととフィルタすることを
お勧めします。
どうしても、彼らに接近したい場合には、From:アドレス等のヘッダ情報に
関しては仕方がないとしても、最低限シグネチャだけでも、なるべく意味
のないものにするぐらいの装備を備えて挑みましょう。

また、間違っても彼らの矛先を、そこから得られる情報先に向けて誘導す
るような愚劣な行為は避けましょう。

******(注意)ここまで*****************


ぐらいの警戒を呼びかければとりあえずは被害拡大は抑えられるでしょ。




だいだい、普通の人は、

Message-ID: <U5qdnQUo28KWec7cRVn-uw@comcast.com>
> 河野さんに個人的なうらみはありませんが、自分の勤める学校(国立大学)
> のお金・時間を使って、こういう趣味のnewsgroupに投稿するのはやめてい
> ただきたい。
:
> こういう人の給料を、税金で払っていると思うと本当に不愉快です。私学
> でも、助成金とかで、税金が使われているのは知ってますが、国立ともな
> れば、なおさら腹が立ちます。
:
> これ以上、同じことを繰り返すようですと、もう少し大きな運動をやって
> みたいかなと思います。

> ちなみに、会社のネットを使って、堂々と趣味の投稿を繰り返す人もいま
> すが、(たとえばリコーの人とか)、上司はどう考えてんでしょうね。

こーいう記事に運悪く遭遇してしまったら、

「で、で、で、出た〜〜〜〜ッ!」

と叫んで、鍵盤から100m先に、12秒フラットで逃げるべきです。



> 文面が決まれば、fjsgの方で、
> fj-news.orgにwebのページを作って、無期限に署名を募集するとい
> う形をとっていただきたい。

文面は好き勝手作って頂いて構いませんが、注釈打って、適用範囲groupを
*.chat,*.begginer,*.butabako,*.flame,*.politicsだのといった、
genre-straddlingなgroupに限る。

とでも入れておかないと、そんなもの必要のない、その他多くのgroup利用者
にとって邪魔です。


-- 
わんわん
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d