yam wrote:
>  あと、信号待ちで止まっている間に、止まっている車の間をぬって
>  前に出てくる二輪とか、

これは、四輪用の停止線の前に二輪用の停止線が引いてある場所では合法では?

二輪と四輪ではパワーウエイトレシオの関係で発進時の動力性能が違うので、ふ
つうにやってればたいてい車は置いていかれてしまうから、まあ、うるさい連中
は先に行かせたほうがいいという発想ですね。

ただ、原付はモンダイで、発進後十数メートルは先に行ってくれますが、たいて
いすぐに四輪が追いついちゃう。で、道路状況によってはそれを追い抜くのに一
苦労。ようやく追い抜いたと思ったらまた赤信号で前に出られる。これを繰り返
していると四輪ドライバーはだんだんカリカリしてきます。こんなとき原付が制
限速度を守っていようものなら、そのいらいらも倍増。

いや、原付ライダーに速度違反を奨励しているわけじゃありませんが……。原付
というカテゴリーを維持するなら、原付専用レーンをつくるぐらいのことはして
ほしい、と。


萩原@グリフィス大学