Takao Onoさんの<040805200348.M0113281@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp>から
>少なくとも私には
><4111b4e5$0$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
>wacky@all.atさんは書きました。
>wacky> >あと、グレーだからだめだってのも fj 的には通用しないです。も
>wacky> >っと、はっきり「こういう不利益があるから、だめ」っていう合意
>wacky> >を得て、初めて禁止したりキャンセルできるんだと思うよ。
>という文章に対して
>wacky> それって、グレーな行為を推奨しているんですか?
>と反応できるとは思いませんでした.
>
>「だめだというなら『グレーだから』とかいう抽象的な理由ではなくもっ
>とはっきりと『こういう不利益がある』と言え」ってことでしょ? 「グ
>レーな行為をしてもいい」とはどこにも書いてないし, ましてや「グレー
>な行為を推奨している」などと解釈する余地はないと思いますね.

それは立場の違いというものを無視した場合に言えることです。

たとえば abuse な記事を削除する時は「グレーだからなんて抽象的な理由で
はなくもっとハッキリと削除するに足る理由が示せなければならない」でしょ
う。
ここで、一般ユーザーのアクション(記事)はグレーであっても肯定され、管理
主体によるアクション(削除)はグレーであれば否定されるわけです。

つまり、wackyの「グレーな行為を推奨しているんですか?」ってのの主体は
管理主体という組織であり、KONO氏の「〜初めて禁止したりキャンセルできる
んだと思うよ」の主体は一般ユーザーという個人なわけです。
で、議論の対象は後援会という組織の行動についてである。ということ。

-- 
wacky