KGK == Keiji KOSAKAさんの<cefmiu$2b1$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<41035718$1$19839$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sun, 25 Jul 2004 15:45:44 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<cdt5f5$ebj$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>
>>> 「ふさわしい」の対象が違うじゃん。
>>> wacky氏の主張は、
>>> ・記事XのFollowup-To行は記事Xのふさわしいグループを表現している。
>>> というものでしょ?
>>> で、Followup-To行の本来の意味からすると、
>>> ・記事XのFollowup-To行は記事Xに対するフォローアップ記事のふさわしいグ
>>> ループを表現している。
>>> です。
>>> 
>>> その対象を摩り替えるのには考察が必要でしょ?
>
>> ???
>> 何でそんな妙な誤解が出来るのかな?そんなわけないじゃん。ヒトを馬鹿にし
>> ていませんか?
>
>どこがどのように誤解なんでしょ?
>実際には、
>
>>>>> <408ba698$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>:
>>>>> | Date: Sun, 25 Apr 2004 20:53:00 +0900
>>>>> | 少なくとも「その記事がどのグループにふさわしいと考えているか」は充
>>>>> | 分に表現されていると思いますよ。
>
>というのは、どういうことを表わしてたんですか?

酷い詭弁だな。
何故ワザワザそう読み取るのかね?
#「wackyの主張は*間違いでなければならない*から」ですか?

>上の「その記事」ってのは私の言う「記事X」のことだってのはいいですよね?

はいはい。^^;

>文脈からして、Newsgroups行よりもFollowup-To行の方が記事Xにふさわしいグ
>ループを表してるという主張だったと思ったんですが違ってました?

結局、KGK氏の【文脈】ってこの程度なんだよなぁ。
#都合の良い編集はさて置くとしても…

wackyの<408ba698$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
$>> もちろん、ここでの問題は「クロスポストを踏襲するか否か」ではなく「購読
$>> する義務が生じるか否か」ですね。
$>
$>クロスポストを踏襲しないのなら、購読する義務はありません。
$
$#どっちにしろ「義務」なんてものは何処にも存在しないと思いますが…
$
$フォローアップ先を指定している場合でも「踏襲している」というのですか
$ね?少なくとも「その記事がどのグループにふさわしいと考えているか」は充
$分に表現されていると思いますよ。
$#それを認めない(たくない)ってのは受け取り手の問題でしかない。

この場合の比較対象は
・Newsgroups行を「踏襲」した場合
・Newsgroups行をコピーし、Followup-To行を付加した場合
ですね。
#これを「Followup-To行のみに限定された言及である」とするのは摩り替え
#であり詭弁ですね。

で、Followup-To行の本来の意味からすると、「記事XはFollowup-To行に指定
されたグループにフォローされるにふさわしい内容を含む」ものと推測されま
す。つまりFollowup-To行から*も*「記事Xがふさわしいと考えているグルー
プ」が分かるわけです。
#極普通の常識的推測の範囲ですよね。
そして、通常唯一であるFollowup-To行の指定により、並列で差のない
Newsgroups行での複数グループ指定の一つへのアドバンテージが表現可能なわ
け。単に「Newsgroups行を「踏襲」した場合」とは違うよね。


>wacky氏の主張は、
>・記事XのFollowup-To行は記事Xのふさわしいグループを表現している。
>  記事Xのは元記事のふさわしいグループ+αを表現しているに過
>  ぎない。

>違うなら違うで、どこがどのように違うか言ってくれないと分かりません。

ということで、根本的に違います。
他人の主張を切り刻んで断片を拾い上げた上で「文脈がどうだ」というのは止
めて欲しいモンです。

-- 
wacky