IIJIMA Hiromitsu wrote:
> > >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000015-kyodo-soci
> > >にはもう少し具体的な内容(漢字)が出てきました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000003-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00001027-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000027-san-pol
等にに見直し案がまとまった旨載っていました。

> > この記事の「人名に使用できる漢字を2231字から580字増やし、
> > 計2811字に拡大する」ってとこ、何か変ですね。常用漢字が1945字、
> > 人名用漢字が286字(2004年2月23日に「曽」が追加)、人名用漢字許容字
> > 体が205字ですから、現在2436字のはずなんですけど…。
> 1945+286=2231 ですから、この計算は単に許容字体をカウントしていないとい
> うことになりますね。

 結局、現行の2232字(1945字+287字)に578字増やし2810字にするとのこと。
一つ前の案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000015-kyodo-soci 
から2文字減ったそうです。
cf. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000027-san-pol

「糞」「屍」「呪」なんていう漢字も含まれているそうですが、まあ、実際に
使う人はいないでしょうね……多分。

#あ、でも昔は魔除けのために、赤ん坊にわざと変な名前を付けるといった風習が
#あったような気もするなあ。
#あと、「呪」で思い出したけど、「呪いの人形」が出土したそうですね。
#http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-01862014-jijp-soci.view-001
#http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000037-kyt-l26

 ところで、人名用漢字許容字体(205字)というのは上記の記事にも
http://www.moj.go.jp/PUBLIC/MINJI46/refer01.html
の人名漢字一覧(PDFファイル)にも記されていませんが、どこで見られるんだろう?
と思って検索したら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D%E7%94%A8%E6%BC%A2%E5%AD%97
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F00501000094.html#5000000030000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001
にありました。
#URL長すぎ。 (^_^;

  なお、この答申に関する意見の募集は郵便、ファックス、電子メールで今日
(6/11)から行われているそうです。
cf. http://www.moj.go.jp/PUBLIC/MINJI46/pub_minji46.html
 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜  ・ .・. 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\        ・ . ・.  佐脇貴幸
 \☆  /\/\      .  fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄