そのエレベーターを一般客が常用するような状況は*それを利用しなければ移
動に困難が生じる者*にとってデメリットである。ってことは理解できるよ
ね?

KGK == Keiji KOSAKAさんの<c58i1a$g3q$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> 非喫煙者が、例えば、「そこで煙草を吸って何が悪い?」などと言っても、そ
>>> の非喫煙者自身が吸うためではありません。
>>> wacky氏の論法では、そういうのは常識外れになるんじゃないの?
>
>> 「非喫煙者*なら*煙草を吸われるのはデメリット*に決まってる*」といった前
>> 提を置くならば「理由もなくワザワザそんなことをする人もいない→常識外
>> れ」と言えるでしょうね。しかし、wackyはそのような前提は置いていない
>> し、そもそもそのような前提は誤りでしょう。
>
>そうですよねえ。
>だったら、「自分が利用するのでない限り、『乗って何が悪い』と主張するメ
>リットはない」という前提も置けないと思うんですが、いかがでしょう?

#何だか、また話が噛み合っていないようだが…

別に、自分自身でなくとも家族とか会社とか嫌煙者仲間とか…、自分が「身
内」に区別する対象が利用するのであれば同様のことが言えるでしょう。
更に現在はメリットがなくても将来メリットを生じる(かもしれない)と考えて
いればやはり同様のことが言えるでしょう。

#逆に、過去にはそこからメリットを享受していたのに、もう利用しないと
#なった途端に苛烈な非難を加え始めたりする。
##「かくれキリシタン」じゃないんだからさ…。^^;


また、「メリットがあるという前提もないという前提も置けない」という前提
に基づけば、wackyは

wackyの<4029a874$0$19832$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
$まあ、「擁護する」ことが自分にとってデメリットでしかないのであればワザ
$ワザそんなことをする人もいないでしょう。ただし、メリットもデメリットも
$無い中立の対場であったなら、どのような意見を述べるかはその人次第でしょ
$う。

なので、「だから何?」です。


>もちろん、「論法の一貫性」などの間接的なメリットから、利用してもよいと
>主張したりするのは普通ですね。

もちろん、それが論理的に導かれるのであれば何の問題もありませんが、持論
の一貫性を保つ為に主張するなんてのは本末転倒じゃないですか?
主張は独立に証明され、結果として自説の一貫性が保たれたことによって
「確からしさ」が増す。ってのがあるべき姿でしょう。
#自然法則を自説に合わせて捻じ曲げてはいけません

#で、そもそもKGK氏は、件の人物の主張がそのような論理的一貫性に基づい
#たものであると評価しているのでしょうかね?

-- 
wacky