Re: 旧 PC-9801(MS-DOS3.3) で LAN を組む方法[#]
恩田@静岡県です。
> でしょうね。LanManager クライアントは、以前は、microsoftのサイトから
> ダウンロードできていましたけれど、今はどうでしょう。
残念ながらダウンロード可能なのは PC-AT 互換機向けのクライアントで、
PC-9801 シリーズ向けのクライアントは、前述の商品に添付のものを
入手する以外ないのです。
で、いま時分ならジャンク屋とかで「Microsoft WindowsNT Advence
Server (日本語版)」や「Microsoft WindowsNT 3.5 Server(日本語版)」
などのパッケージが安価に入手できないかしら、と。
なにぶん、生産終了なシロモノなので入手は困難でしょう。
他になにかテは無いものかしらん、と物色していたところ:
「LANtastic を使う」という選択肢があるようです。
NEC98シリーズ DOSでLAN
http://www3.osk.3web.ne.jp/~shinpei/other/98doslan.htm
「ジリキでなんとかしよう」と思うのでしたら、その他に下記が良い
参考になると思います。
DOSで利用するネットワーク
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/index.html
PC-9801/9821 MS-DOSでWindowsの共有ディスクをマウントする
http://michiko.proc.org.tohoku.ac.jp/minatsu/pc98/lan.shtml
LANtastic テクニカルサポート
http://www.upsizing.co.jp/support/tech.htm
ネットワークに接続できるPC9821の起動ディスクを作ろう!
http://macky.s13.xrea.com/pcnotes/vol1.htm#0829
> > LANについては、ずぶの素人でありまして、
「LAN の素人」であっても、「PC-9801 と MS-DOS の玄人」であれば。
INT の何番とか、I/O address がどことか、UMB に空きを作ってコイツ
を押し込むとか、が乗り越えられるならたぶん設定できます。
#うぅむ、DOS=high,umb や devicehigh= の無い 3.3 かぁ…
全世界に接続しさえしなければ、LAN関連の設定は多少の誤りが
あってもさほどの問題は無いでしょう。
> > 「できます」との確証があれば、動作確認や設定にも
> > もう少し力が入るのですが…。
「できます」。
というか、"LANtastic" はそれをやるための製品です。
--
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735