Re: 大学の研究費
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:whqZa.428$U8.332@news1.dion.ne.jp...
>
> "Muraki" <muraki_n@doglover.com> wrote in message
> news:3f35fb28_5@news.premium-news.net...
> > といったきり音沙汰なし。河野さん、逃げずに答えてください。
> > 研究費に予算化と執行の流れ図について。
>
> そろそろケツに火が付いたんじゃないですかね>KONOくん。
> # ちょっと暴論吐きすぎな気がしてたんですが・・・
いいえ、そういう個人攻撃をしているのではないと思います。
日本の最高学府の副学長が解任されたという事実は(12日の評議会が大学の決定で
すが)、日本の国民に大きな衝撃を与えているということ。ここに存在する、国側か
らの捌きのみが報道されてますが、科学研究費補助金なるものを受ける側の言い分と
いうのは一切報道されていないこと。この事件が単に一副学長の問題ではなく、全国
の研究機関職の皆さんの不満につながっているものがあるのではないのか。あるとす
れば、一般化していかなる問題点があるのかをここで提出していただき、広く日本の
皆さんに知ってもらうことはとても大切なことだと思うのです。
このままでは、単に副学長の汚点にしかならない。日本の今の矛盾点を洗い出す絶好
の機会ではないでしょうか。この研究費補助金なるものの業務フローが一般国民には
見えない。このまま蓋をすることは研究機関にとっても日本にとってもよいことでは
ないでしょう。
いかにして、河野君のような研究の現場から予算案が申請されどこが取りまとめて大
学の研究機関の予算化をどのような流れを通して実現するのか、また、執行はいかな
る機関がどのように行うのか。文部科学省と大学、もしくは研究機関の予算に関する
業務フローを明らかにすることが大切でしょう。
具体的には業務フローという流れと、もうひとつ、いかなるデータ項目がどこからど
こを通ってどこにつながり、それぞれのイベントでどのような更新をデータにくわえ
ているのか、日本国民の知りたいところはそこでしょう。
muraki氏の勘定科目の問い合わせやフローの確認はですから必要なものでしょ
う。
幸いタイムリーにこのニュースグループでは河野君らの研究者側からの不満が述べら
れ問題となっています。いまここで、蓋をする必要はないどころか情報公開の絶好の
場ではないでしょうか。
関係ありませんというのではなく、また、現場が分かってないの一言で口をつぐむの
でなく、また、自分で調べよなどと無責任な方言は吐かずに、やましいところがない
のですからここで皆さんが情報公開するべきでしょう。黙っていることはむしろ、疑
惑
です。
いまなら、マスコミも注目してます。日本を代表する大新聞が報道してるのですか
ら。
河野君に限らず、研究費の内情を知ってる方は思い切ってここに投稿してください。
匿名でよいです。
日本の研究機関の、未来のためにも情報公開の路線で。
----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==----
http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups
---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735