Re: 大学の研究費
"SEO Shirou" <sessha@myself.com> wrote in message
news:3f35a420_1@127.0.0.1...
>
> "Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message
> news:3988788news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> > 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> >
> もちろん、答えられます。全然、関係ありません。
といったきり音沙汰なし。河野さん、逃げずに答えてください。
研究費に予算化と執行の流れ図について。
"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message
news:3988788news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
> In article <3f34e2a7_1@news.premium-news.net>, "Muraki"
<muraki_n@doglover.com> writes
> >
『
Q: 当然係わり合いがあるでしょう。あなたの言う費目は、大学が配賦する予算の
勘定科 目か、それとも文部科学省が配賦する予算執行科目か、どの次元のはなしな
のか、 言ってる本人でないとわからない。君はこたえることができないのかい?
河野氏:もちろん、答えられます。全然、関係ありません。
Q:ならば答えてください。
関係ないかあるかは、聞いて見ないとニュース購読者には分からない。
大学が配賦する予算と文部科学省が大学に配賦する予算の二頭立てなら、どのように
君の予算執行の不満がこの二頭立ての仕組みに絡んでいるのか、予算の仕組みを明ら
かにすべきである。
絶好の弁明の機会ではないか。
あなたの、予算執行問題は
1.科学研究費補助金という勘定科目の予算執行に絡んでの事件。
そこで、【河野君の場合の執行勘定科目が上記の科目を指しているのか、別の科目か
をはっきりさせる必要がある。他の科目の場合、いかなる勘定科目か明確にしなけれ
ばならないだろう。】
については?
2.大学が配賦する予算なのですか、それを大学が執行承認するのですか。
あなたの話では、大学が配賦するように書かれていると思います。にもかかわらず、
執行承認に役人が出てくる。この乖離を説明してください。
』
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735