KGK == Keiji KOSAKAさんの<bd1600$p6n$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> じゃあ何で「撃ち殺す」だけは「正当防衛か否かにかかわらず撃ち殺すこと
>> は正しくない」にならないの?
>
>それは行為によって違うのではなく、事情の方が違うんですよ。

>で、そういう考え方の延長上として、
>
>・たとえ自分で放火したとしても、消火することは正当。
>
>とくるわけ。

とりあえず、これの何が「延長」なのか不明。


>もともとは、「自らポイ捨てしながら他人のポイ捨てを批判する」ことを不当
>とするところから始まったんですよね?
>しかも、wacky氏の表現において「AしながらBする」というのはAとBを並列に
>並べただけであって、特にBに焦点を合わせてるわけではないという話でした。

そうだっけ?
引用してくれるとありがたいけど、もしそうだったらそっちが誤りでしょう。
無論、批判者が「自らAをする」こと自体に問題があるんですから、その時は
そういった指摘をしていたのかもしれませんけど。


>>> 非難の対象になるのは「自ら行為Aを行う」ということですね。
>
>> うんにゃ、
>> 非難の対象になるのは「「自ら行為Aを行う」という事情がありながら「他者
>> の行為Aを批判する」」という単一の行為です。
>
>それを単一の行為と表現するのはwacky氏ぐらいでしょうね。

じゃ、複数の行為ですか?
違うでしょ。


>>> 「他者の行為Aを批判する」というのは「行為Aが悪いことであると知ってる証
>>> 拠」となって、「自ら行為Aを行う」ということに対する評価に影響するわけ。
>
>> だから、「行為A」の犯罪性は余り関係ない。「俺は良いんだ、お前はダメ」
>> が問題なわけです。同様の属性を持つならBだろうとCだろうと…。
>
>「俺は良いんだ、お前はダメ」というのを問題にしなきゃいけない理由が分か
>らない。

何故理解できないんでしょう?

>・行為Aが不当であればAを行うのは不当である。
>・行為Aが正当であればAを行うのは正当である。
>・行為Aが不当であればAを批判するのは正当である。
>・行為Aが正当であればAを批判するのは不当である。
>
>ってだけで充分じゃん。

それが「行為者が誰であるかに関わらず成り立つ」のは自明でしょ。
であれば「俺は良いんだ、お前はダメ」が不当であることも自明であると思い
ますが如何ですか?

-- 
wacky