From(投稿者): | "NISHIO" <it1g-nso@asahi-net.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.comp.applications.excel |
Subject(見出し): | Re: コピー&ペーストでフリ仮名がついてしまう |
Date(投稿日時): | Sat, 14 Jun 2003 00:21:29 +0900 |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bcbqpa$k72$1@nn-os102.ocn.ad.jp> |
(G) <bcc5fa$svk$1@news1.lcv.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3ee9f009$0$259$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <bclo3r$1n0$1@nn-os104.ocn.ad.jp> |
"SPRING" <spring@po.lcv.ne.jp> wrote in message news:bcc5fa$svk$1@news1.lcv.ne.jp... > エクセルでフリガナの表示機能を利用していませんか? > もしそうでしたら、いったんフリガナを非表示にしてコピー > 後にペーストしてみてください。 MS-IMEで直接文字を入力したセルには、表示/非表示に関係なく 振り仮名の情報が含まれていて、それが貼り付けられるようです。 方法としては、セル1個だけならセル内の文字を選択してコピー、 複数のセルならメモ帳などを経由するしかない、と思います。 OutlookExpressのほうはテキストモードなのに。。。