Re: [c] Re: 二元論 (Re: 高校生喫煙者3割
一般的な指摘は個別の話にに摩り替え、個人的な指摘は一般論に摩り替える。
そういった「自分に都合の良い摩り替え」が話を混乱させてるんだが…。
#気付いてるんだかいないんだか
yamさんの<iZyza.161$t6.6@news1.dion.ne.jp>から
>
>"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
>news:3ece591e$0$3098$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
>> > 喫煙する高校生は、学校や警察に通報して取り締まらせ、
>> > 管理する立場(その場を管理するものや、学校など)には
>> > 責任を云々する抗議を行う、何度も言っていると思いますが?
>>
>> なるほどね。
>> その程度のことを「誰も気付いていないに違いないからワザワザ教えてくれ
>> ている」わけなんですね。
>
> 気付いているか気付いていないか知りませんが、実行に移している
> 人は、案外少ないんじゃないかな?
> 実際やってみるとわかりますが、話のもって行きかた(衛生問題
> とかを危機管理という視点から責任を問うような内容で、かつ
> 第三者に見えるような形で(例えば、店が開いているBSSみたいな
> ところで、親切さんの意見として提言するとか)次第では、思った
> 以上の反応があります(副作用が大きすぎて、浮浪者まで
> 排除されちゃったりした事もあったけど、それもご愛嬌ってことで)。
何を自慢したいのか分かりませんが、当の浮浪者にとっては「ご愛嬌」どころ
ではなく「迷惑」そのものでしょう。
> まあそこまでする義理もないけど、どっかの(わ)が、嫌煙者は
> 「何か問題解決の為の努力しているのか?」って言うから、最低
> 限の努力で最大の効果を上げる方策を実行しています。
他人の発言を自分に都合良く捻じ曲げるのは止めましょう。
#やってることはMARUYAMA氏と変わらない。真実「wackyはこう言った」と言
#いたいのなら引用したらどうですか?
##事実を引用すると「自分の言いたいことが言えない」から引用しない。よ
##うな主張なら最初からしない方が良いでしょう。
wackyの<3ec79972$0$3098$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
$つまりyam氏は、何の代案も無しに「お前の考え方では何も解決しない」なん
$てことを言っているわけですね。
wackyは*嫌煙者一般*についてなど何らコメントしていません。少なくともこ
のスレッドではね。
wackyは一個人であるyam氏が「代案を用意した上で他人の考えを批判している
のか?」と指摘しているわけです。
#当然ながら「その批判の対象者ですら知っている程度のこと」では代案とし
#ては非常に成立しづらいでしょうね。
繰り返しますが、「個人に対する指摘を一般論に摩り替える」といった行為は
話を複雑化し混乱させるだけで、総じて「スレッドをフレーム化させる以上の
生産性は持ち得ない」と言えるでしょう。
> 少なくとも、他人の意見にケチつけるしか脳~H~H能がない(わ)
> とは違うと思いますよ。
え〜と、^^;
「他人の意見にケチつけるしか脳~H~H能がない」記事というに相応しいのは
Message-ID: <iuzxa.254$nf4.395598@news1.dion.ne.jp>
でしょうな。
<蛇足>
私自身はキーボードが腐る危険を冒してでも:-P "yam"と記述します。
私は他者を尊重できないデムパとは異なりますから。
</蛇足>
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735