Re: 不届き中年、ベビーカーにたばこ投げ入れ…乳児けが
"MARUYAMA Masayuki" <toy@ops.dti.ne.jp> wrote in message
news:caaj0i$nrv$1@newsl.dti.ne.jp...
> 例えば、たばこが存在しない世の中だったとすると、当然、
> 路上喫煙をするものもおらず、吸い殻をベビーカーに投げ入
> れる事件は起こらなかったでしょう。
まあそりゃ、煙草がなければ、煙草を投げ入れる事は
「でき」なかったでしょうね。
> では、この犯人、「暑くてむしゃくしゃした」結果、他の
> 行為に及んだんでしょうか。例えば傘でベビーカーを突くと
> か、ベビーカーを蹴り倒すとか、あるいは単にベビーカーの
> 中に唾を吐き入れるとか。
あと、飲み残しが入った大関ワンカップグラスとか、
握り潰したビール缶を力任せに投げつけるとか
していそうですね。
> # 喫煙放任派は、犯人固有の問題オンリーということにした
> #いんだろうけど。
犯人固有の問題でしょうが、喫煙という行動も含めて
そいつの固有特性であり、喫煙という固有特性を持つ
個体に多く現われるモラルの欠如という側面に注目
すべきだと、fj.soc.smoking的に考えてみます。
通勤に車を使っていると、喫煙と運転マナーの関係を
感じさせられる事が多々あります。
信号の変わり際に、強引に突っ込むやつとか、前が
詰まっているのに交差点のど真ん中で立ち往生して
信号が変わってしまって、交差交通を遮断している
やつとか、かなり高い割合で咥え煙草だったりします。
まあ「咥え煙草しているやつはすべからく信号無視する」
とまではいいませんが、彼らの運転マナーが悪い事は
疑いようがない事実だと思います。少なくとも、確実に
「片手運転」はしてますからね。運転中の携帯電話だけ
でなく、喫煙も禁止すべきだと思いますね。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735