GON wrote:

> また、新たな嵐の予感。(w
>
> "M_SHIRAISHI" <eurms@apionet.or.jp> wrote in message news:3F06DCD0.E375FB72@apionet.or.jp...
> > とまれ、物理量ではないものが物理空間を伝播するなどということ
> > は在り得ない筈である。
>
> つまり、「確率密度なるものは時空を伝播しない」ということでしょうか?

確率密度なんてなものは、断じて、物理量ではありえないのに、
そんなものが時空を伝播するってのは、どう考えても「オカシな
話」だと、私には思えるんだけど、どうですか?

「確率密度が時空を伝播していると考えると実験結果とよく一致
するからである」というのは、この場合、解答たりえません。
なぜならば、「物理量でもないものが、どうして時空を伝播しえる
のか?」ってのが問題提起だからです。