河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <4253C446.CA25A4F0@ht.sakura.ne.jp>, IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> writes
> 「権利(right=正しい)」という言葉を使うと、あたかもそれは当たり前のも
> ののようにきこえるのですが、その「権利」は果たして誰が与えてくれるのでし
> ょうか?

ネットニュースの場合は「特権」だって話もあったよね。その特権
を正当化するのは、僕は記事の内容しかないと思う。等価交換だ
ってなところですかね。

> 今回は「許可」というキーワードで論じるのが妥当だと考えます。fjは、各ネッ
> トワークの管理者がユーザーに許可を出すかどうかについて発言する立場にない、
> と考えます。

正当な権限ってのはおなじことだけどね。

> > 憲章は投稿者を限定
> > するために存在するのではなく、投稿スタイルにある種の規制を与えるものじゃ
> > ないのかなぁ。abuserでも、きちんとしたフォーマットできちんとした内容の記
> > 事ならば受け入れるべきという発想からの延長なんですが。
> 同じパラグラフ内の文章ですが、ここの部分は同意です。

なんか、もう少し。もっと「良い記事でないだめ」みたいな。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科