Re: jLaTeXからpLaTeXへ移行するには?
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <050209034221.M0114587@ns.kobe1995.net>, kaz@kobe1995.net (NAKAMURA Kazushi) writes
> 2.2.1 エネルギー蓄積型 → 2.2.1 %(%M%k%.!<C_@Q7?
> 昔のASCII jLaTeX用に書いた文書を、今時の(?)pLaTeXではどういう流儀で
> 扱うのが良いのでしょうか?
これはたぶん漢字コードの問題じゃないですか?
> \documentstyle[12pt,epsf]{某学校の論文スタイル-日本語}
> を↓
> \documentclass[12pt,a4j]{jreport}
> \usepackage{epsfig}
> \let\epsfile=\epsfig
platex でもepsfはあります。なんと動くはずです。graphixs に
置き換えるっていう手もあるが...
> ●1.xdviで見ると、epsの図がとんでもない位置に表示されたり、
> 全く表示されなかったりします。
bounding box の認識の問題ですね。
dvi は残ってないんですか。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735