河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <koabe-C63A6F.22551925102004@news01.sakura.ne.jp>, ABE Keisuke <koabe@ps.sakura.ne.jp> writes
> 大学は神保町にわりと近かったので、メインは東京堂、書泉、三省堂
> でしたが、たまには池袋芳林堂、新宿紀伊国屋、渋谷大盛堂も行き
> ました。

池袋が通勤路だったので、中学生の頃から池袋芳林堂と旭屋書店を
使っていました。新宿紀伊国屋と丸善も良く行ったけど、毎日では
ありませんでした。(ってことは、前の二つは、ほぼ毎日...)

いつもの棚を見て、新しいものが来ていれば一発でわかるってな感
じでしたね。今は、ちょっと、本が多すぎ。

> 八重洲ブックセンター、日本橋・丸善は親に連れられて
> 行きました。中学生のころだったか、はじめて一人で東京に
> 遊びに行った時は、神保町を目指したなあ。

小学校のときに親に秋葉原に連れて行ってもらったのはうれしかったな。
ゲルマラジオのキットを買いました。500円だったはず。

ただ、東工大にいったら、そこには、古本マニアが何人もいて、彼
らは神保町の住人だったらしいです。彼らと一緒に読書会をさんざ
んやったのが僕の大学時代の思い出だな。相対論から資本論までっ
てな感じでした。大学院では、洋書和書、論文、がんがん読んでま
したけど、研究室単位なんでちょっと狭かったかも。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科