Re: LISP を使うとき ([Q]ログインシェルとそうでないシ ェル)
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <71isavww4n.fsf@hinttika.msi.co.jp>, KURODA Hisao <kuroda@msi.co.jp> writes
> はぁ? Greenspun's Tenth Rule って知りません?
Any sufficiently complicated C or Fortran program contains an ad-hoc,
informally-specified bug-ridden slow implementation of half of Common Lisp.
ですか。「Common」ってのは嘘だろうて気がするけど、Lisp はそうかも。
そういう意味でも、やっぱりLISPは教えた方がいいんだよなぁ。
でも、制限した実装ですむから slow かどうかは知らない。
C++ とか Java だと、ある程度、データ構造がそろっているので、
割りと逃げられるかも知れない。
> わたしの部では *プログラム作成する目的* で (Common) Lisp 使ってます。
> 新規開発にはもちろんですが、お客さんのところから来る C, Fortran, Perl
> 諸々で書かれたモノの保守や拡張は、うちを出てくときには大抵 Lisp に置き
> 換えられてます :) Web service も Lisp でやってます。
(う、ある意味、迷惑かも...)
処理系は、Alegro ですか?
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735