Re: 選管の方針?(Re:[Announce]fjニュースグループ ...)
結局、「現状確認」とやらに意味は無かったわけですね…
なんで、そんな無意味なことをするのでしょう。
TANAKA Jiroさんの<8764a3vsxr.fsf_-_@ace.nerimadors.or.jp>から
>wacky <wacky@all.at> writes:
> :非公開MLもメールも透明性には逆行するものです。イチゼロで「担保する」な
> :ら何もかも公開する以外にはありません。しかし、実際にはそういうわけには
> :いかないので*可能な限り透明性を増す*という議論をしてたわけです。
>
>で、非公開MLを同報メールにすると、どれだけ透明性が増すのですか?
繰り返しますが、「どうしても公開できない情報に*限って*メールで伝達
し、伝達した事実を公開MLで報告する」ので、個人的判断で非公開が決定され
何時になるかハッキリとしない未来に選択的にしか公開されない非公開MLより
は大幅に透明性が増すでしょう。
#そもそも情報量が大幅に公開MLへ移動するでしょうし。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735