荒野といいます(素人です)。
水中では、光の進む速度が遅くなリます。このため空中で1mの長さの棒を水中に入れると80cmくらいに短く見えます。これは実際に棒が短くなったのではなく空中から見てそう見えるだけのことです。ローレンツ変換によるとv/cの値が事を決するようです。一般にはcの値は一定で、vの値に注目していますが、この場合はcの値の方が変化し、v/cが大きくなると考えられます。このことから、水中の物体の長さが実際より短く見えるのは相対性理論の実体験と考えていいのでしょうか?。