Re: 東京メトロ副都心線
久野です。
HAG03216@gmail.comさん:
> 今朝、早速トラブったみたいですね。渋谷から山手線内回りに乗ったら車内の
> ディスプレイに出てました。一枚目が「東京メトロ新都心線遅延」、二枚目が
> 「東京メトロ有楽町線遅延」、三枚目が「西武有楽町線遅延」。ってそんな情報
> を見せられてもしょうがないんですが:p
>
> 小竹向原で時間調整に手間取って、とか報道されてましたが、西武池袋線で
> 遅延が発生して調整しきれずに、って奴でしょうか。遅延が影響しないように
> スジの立て替えなどの規約があるようですが、それがどうも上手く出来なかっ
> たとか。やはり、回数をこなさないとちゃんとうまくいかないものなんですかね?
夕刻、早稲田理工に行く用事があったのでこれ幸いと池袋→西早稲田
を乗ったのですがえらい目にあいました。
17:40 池袋副都心線ホームに到着。掲示板にはダイヤ乱れと。
先発→各停 渋谷、次発→急行 渋谷
17:50 結構待たされて西武車両が到着。さっそく乗ったが車内の掲示
を見ると「次は新宿三丁目」あわてて降りてそこにいた乗務員
に「急行なんですか?」と聞くと「今確認しています」とのこ
と。しばらく待って「急行 渋谷行きです」なので降りて見送
る。掲示板は「先発→急行、次発→各停」に。さらに待つ。
この間、逆方向は各停と急行が交互に順調に来る(5分間隔くらい)。
18:00 だいぶ待って次の列車が来る。メトロ編成。しかし方向幕を見
ると「急行 渋谷」。到着直前にホームの掲示板は消える。し
かたないのでまた見送って待つ。相変わらず逆方向は順調に来
る。これでは車両が無くなって渋谷発が出せなくなるのでは?
まもなく、掲示板が「先発→急行、次発→急行」また急行ばっ
かり?
18:10 結局30分待ってメトロ車が来る。ホームの掲示板にも関わらず、
各停。ようやく乗る。雑司が谷ではホームの掲示は「通過」
だがもちろん止まる。けっこう乗る。
18:15 西早稲田着。ホームにぎっしり人が待っていて、しかも8連
なので10連先頭位置で待っていた人たちが走ってくる。こちら
はそれをかき分けて歩く。ホーム出口まで来て後ろを振り返っ
てみたらだいぶたったのにまだ発車できず。積み残して発車
して行く。
というわけで、さんざんでした。ダイヤ乱れの時は全部各停にして欲し
いなあ、メトロさん。
そして西早稲田駅ですが面白かったです。まず長いエスカレータで上
ると改札、改札を出て直角に曲がると少し直進してまたやや長いエスカ
レータ。そのエスカレータ出口に「早大理工」とあり、「ここは早稲田
大学構内です」と掲示。通路から出ると、早大の明治通りに面して建っ
ているビル(けっこう奥行きもあります)より構内側の堀割の中でびっく
りしました。
で、用事には大幅遅刻で行きましたとさ。 久野
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735