小野@名古屋大学 です.

<db043s$su9$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>の記事において
kiguchi@rist.kindai.ac.jpさんは書きました。
kiguchi> |# 念の為: pc = パーセク. per sec なのになぜか pc.
kiguchi> parallax seconds です。per ではなく par です。なぜ pc か知りません。
あ, そっか. 視差だから parallax か.

kiguchi> 遠くほど視差は小さくなるのに pc は大きくなるので気持が悪い。
こっちの意味で「parallax second の逆数」かと思ってました.
# mile per hour みたいな.

kiguchi> なお, 現在の直接測定可能な距離はヒッパルコス衛星による 200 pc です。新
kiguchi> しい衛星ガイアをあげるそうですが,  データ圧縮が難しいそうです。現在の 
kiguchi> Pentinum のような CPU は宇宙線でダメになってしまうとか。
えっと.... 宇宙用の規格ってありませんでしたっけ? MIL のもうちょっ
と厳しいやつだけだったかなぁ?
-- 
名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻
小野 孝男 (takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp)