工繊大の塚本です.

ああ, 国語力のない人が又一人.

In article <d45fjf$n2l$1@nwjp2.odn.ne.jp>
NAKAMOTO Tetsuya <tetsuzou@pop02.odn.ne.jp> writes:
> 「最後まで責任を背負え」と要求したのは塚本さんでしょ。

In article <050419194303.M01238737@ims.kit.ac.jp>
Tsukamoto Chiaki <chiaki@kit.ac.jp> writes:
% In article <3991686news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
% Shinji KONO <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> writes:
% > 責任取る主体はキャンセルの場合は明確ですよね。
% 
% 中本氏ですね. 最後までちゃんと背負って下さい.
% 
% # あ, 最後まで cancel せよ, ということとは違いますよ.

これは中本氏が責任を負うことになってしまったという *事実* を
指摘すると共に, お気の毒にと言いつつ冷笑している, と解釈する
のが正しい.

> 最初から「どうせ背負えるわけがない」と思っていたのなら、「背負えない
> ものを背負え」などという無理難題を要求しないでください。

だからその無理難題を自ら既に引っ被ってしまったのが貴方. 私が
何を言おうと, それはその事実を変えない.

しかも, 何の準備もなくね. 河野さんが今更後出しで言っている事
位は先に済ませておくものだ.

そういう無責任が

In article <d43e38$1ll$1@nwjp1.odn.ne.jp>
NAKAMOTO Tetsuya <tetsuzou@pop02.odn.ne.jp> writes:
> そりゃもちろん。

という軽い回答からも透けて見えますね. しかも,

> misen の abuse 記事(全文転載しただけ or それに準ずる記事)があまりに
> 多過ぎるので、第三者キャンセルの実施は連休以後にやります。

とある. そんな後になってする cancel にどんな意味があるのかな.

# misen 氏の場合は再発火する可能性は低いでしょうがね.
# # だからますます弱いもの虐めの雰囲気が漂うのだが.

まあ, 無責任な人が背負えない責任を負ったつもりになったら,
周りが迷惑することは目に見えている.

# 既に随分迷惑だと思っている.

さて,

> 何もできない or 何もしないということであれば、何もしないことの責任を
> 取って欲しい。

そう, 私は積極的に「何もしないこと」を勧めている. それについて
の責任は当然ある. その責任はそのようなfjに居続けることで取ります.

# まあ, そんなものだ.

> でも、そんな責任を塚本さんが取れるとは思いませんので、
> 私は要求しません。

だから御心配なく. これで止めていただけますね.

# 止めたから背負った責任が無くなる訳ではありませんが.

# そうそう, 私は
# > で、このまま abuserの投稿で埋め尽くされてfjが寂びれ果てていく
# ということに対して貴方と違った認識を持っていることをお忘れなく.

ところで,

> 投稿ミスで全文転載記事を大量に投稿してしまったのであれば、本来は投稿
> 者が自分で責任をとってキャンセルすべきものだよね。読者に対して迷惑極
> まりないわけだから。それに異論はありますか?
> 
> 異論がなければ、件の投稿者はキャンセルができないみたいなので、私が代
> わりに消します。ということでこの件についてはOKですね。

それは御奇特な. でも, 普通こういうときは本人の了解を取るもの
なので, misen 氏の了解を得てやって下さいね.

# 本人以外に投稿ミスであることを確定できる人はいないでしょう
# から.

> > これらは Subject: に投稿者の意思が反映されている, 究極の top posting.
> 
> …塚本さんの頑固さは筋金入りだな。意固地になっていませんか?

説得できないと見ると, 感情的になっていることにしてしまうのですね.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp