たかつです。

きちんと記録しているわけではないですが、私のところには結構昔から来てます。
とりあえず、今年に入ってからは

grep '^Message-ID: <[A-Z]\[[-0-9]*$'
で、

01月  0通
02月 16通
03月  0通
04月 30通
05月 43通
06月 12通
07月  4通
08月 35通
09月 52通
10月 65通
11月 23通
12月 37通 (27日まで)

って感じでした。

記事 <cqq8mn$9sd$1@bluegill.lbm.go.jp> で
        todaさんは書きました

> 一般論として、Virusやspamのメールヘッダには、
> 単に間違っているだけとしか思えない
> (それによって相手側MUAが混乱するとも思えない)
> 誤った(あるいは誤りではなくても普通は使わない)記述が
> 頻繁に出てくるように思います。

ありますね。よく見かけるのが、
From: %FROM
とかいった、テンプレートで置換するはずがそのまま流れてきたのとか。


記事 <cqptrg$s5i$1@nwjp2.odn.ne.jp> で
        NAKAMOTO Tetsuyaさんは書きました

> 後者に一票です。でも、送信元のソフトウェアの不具合やウイルスの
> 類だとも思えないしなー。おそらくスパムの一種だろうと思うんです
> けど、何が目的なんでしょうね?

本文が無いので、メールアドレスの有効性確認の為のメールかと思ってた
のですが、どうですかね。

もしかしたら、送信側のプログラムのバグで、Message-ID: の途中で
データが途切れてそれ以降が無くなってるだけ、とか。

PROJECT TEAM DoGA 高津正道                            taka2@doga.jp
                                                   TBD00456@nifty.ne.jp
                     PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
12月28日(火) 今日のマーフィーの法則   [ガルティエリの慣性の法則]
やる気があっても、道は見つからない。