工繊大の塚本です. 一応現状を振り返っておくと,

In article <3990258news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Shinji KONO <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> writes:
> 1.2 fjと管理主体
> 
>     fjを購読する各サイトは、fjのNG群の構成の管理に関してはNGMPに従わ
>     なければならない。
> 
> の後あたりに、
> 
>     NGMPは、fj のニュースグループでの議論によってfjのニュースグ
>     ループ管理を行っていくためのプロトコル(議論の手順の規定)であ
>     る。

  1.1 fjとNGMP

の中に

  「ニュースグループ管理の手引き」(News Group Management Protocol、
  以下NGMP)はfjのNGの構成を管理する手順を定めたものである。

という説明があって,

>          NGMPは、ニュースグループ上での公告であるCFX (以下に示す
>     CFD,CFA などの総称)を繰り返すことによって進む手続きである。
> 
>    CFD (Call for discussion)   議論の開始を示す公告 
>    CFA (Call for Approval)     沈黙による合意を求める公告
>    CFV/CFS (Call for Vote/Signiture)         投票の公告
> 
>     CFXは、委員会によって確認され管理される。
>     議論の終りは、時間切れやCFAの成立、CFV/CFSの結果などによって
>     決まり、委員会によって報告される。

このようなCFXについての概観は

  3. ニュースグループの管理手順

  3.1 総則

  NGの管理手順は提案(Proposal)、公告(CFD)、合意方式(CFX == CFA、
  CFR、CFV、CFSのいずれか)選択、管理行為の実施の各段階を含んでいる。

  管理人は参加者の行為がNGMPの規定に合致しているか否かを判断し、判
  断結果をNG管理グループで告知する。合致している場合は、管理人は参
  加者の行為を認定する。不備があっても軽微な場合には、その不備を補っ
  て認定することができる。不備が軽微かどうかは、管理人が判断する。
  合致していないと判断した場合は、参加者の行為は無効となる。この際
  に、管理人は、参加者に行為の修正を促すことができる。また、告知記
  事が事故で流れない等の重大な問題が生じた際には、管理手順を適当な
  段階まで差し戻すことができる。重大な問題が生じたかどうかは、管理
  人が判断する。

にあり, CFD, CFX, CFA/CFR, CFV/CFS は 3.4, 3.5, 3.6, 3.7
でそれぞれ詳述されている.

一度さらっとNGMPを読めば, その構成は分かるでしょう.

CFDの初出は「1.2 fjと管理主体」中の

  [解説] 委員会が行う「適切な処置」とは、あくまでNGMPに則った処置
  (たとえば削除CFDの提出等)を想定している。

で, これは既にある程度分かっている人向け. 本文中では上記の
「3. ニュースグループの管理手順」「3.1 総則」まで出てこない.

CFX, CFA, CFRの初出は「2.2 委員会の業務」中の

  これらの提案事項は後述のCFXのうち、CFAないしはCFVの形式でNG管理
  グループで公表され、その成立をもって承認されるものとする。

であり, 「後述の」がついている. これを「どこそこに後述の」に
しますか.

私はNGMP全体の目次を最初に付けるのが良いのではないかと思う.

-----<ここから>-----
ニュースグループ管理の手引き(第6版)目次
  1. 総則
    1.1 fjとNGMP
    1.2 fjと管理主体
  2. 管理委員会
    2.1 委員会の組織
    2.2 委員会の業務
    2.3 委員の選出
    2.4 委員の解任
    2.5 委員の不在
  3. ニュースグループの管理手順
    3.1 総則
    3.2 状態遷移図
    3.3 提案/Proposal
    3.4 公告/CFD (Call for Discussion)
        3.4.1 CFDの条件
        3.4.2 CFDの変更
    3.5 合意方式(CFX)の選択 (Call for Approval/Rejection/Vote/Signature)
    3.6 沈黙による決定 (CFA/CFR)
        3.6.1 CFA/CFRの条件
        3.6.2 CFA/CFRに対する異議
    3.7 投票・署名による決定(CFV/CFS)
        3.7.1 投票に関する条件
        3.7.2 複数選択投票
        3.7.3 投票結果の公表 (Vote Result)
        3.7.4 署名
    3.8 CFD期間の満了 (Expiration)
    3.9 管理行為の実行 (Execution)
    3.10 NG管理行為の再CFD
    3.11 複数議題の扱い
        3.11.1 複数のCFD
        3.11.2 複数のCFX
    3.12 管理行為への異議と差し戻し
        3.12.1 異議申し立てと検討
        3.12.2 変更投票動議
    3.13 委員会による緊急の管理行為
----<ここまで>-----

ざっと作ったので, 上で良いかは check してから使って下さい.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp