高津@ドーガです。

記事 <YAS.04Aug12032031@kirk.is.tsukuba.ac.jp> で
        Yasushi Shinjoさんは書きました
> 今回の集金で、コストとしては、一番かかるのは、20人あまりが郵
> 便局に行く所でしょうね。時給3000円くらいで計算して、1人30分
> かかるとして、それで30000円。ちょうど今目標にしている金額で
> すね。たぶん、偶然ではないんでしょう。

郵便振替は手数料が安いのが最大のメリットですが、このあたりの
ことを考えると、手数料がかかってもいいから手軽に送金できる
手段を考えた方がいいかもしれませんね。

銀行口座を開いて、手数料が高くても手軽に送金したい人はそちらに
送金してもらうとかするのが手軽でしょうか。


ちなみに、郵便局のインターネットホームバンキングだと、自宅から
でも振替口座に送金できるみたいです。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihsintroduce.htm
手数料は130円で、ちょっと割高ですけど。

また、銀行によっては、銀行から振替口座への送金もできるようです。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
大手がないですけど、新生銀行なんかは使ってる人は多いんじゃ
ないでしょうか。

この場合は通信欄による送金者のメールアドレスの通知ができませんから、
送金した場合は送金者から新城さんの方に
・送金者名
・送金日時
・金額
をメールで通知する、という方法にする必要はあるかと思います。

PROJECT TEAM DoGA 高津正道                            taka2@doga.jp
                                                   TBD00456@nifty.ne.jp
                     PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
8月12日(木) 今日のマーフィーの法則    [メイヤースの法則]
ソーシャルな場所では、たいてい、もっとも困難な行動が、その場での適切な行動とされる。