<bi6b3a$5lcch$1@ID-183872.news.uni-berlin.de>の記事において
tt@efnet.comさんは書きました。

> "Eiji KATSURA" <blackhole(I_dont_read_mails)@hamaint.co.jp> wrote in message
> news:030823014010.M0304648@psv.hamaint.co.jp...
> > だから、そんなリストは「役に立たない」でしょ?
> 
> 公開鍵が三桁のクローラー以外の人に「ダウンロード」されて
> いるところを見ると、使っている人はいるようです。

そうですか。

> それはそうと、始める直前に、
>     三つ以上のグループにクロスポストされた記事は
>     問答無用でキャンセルする
> という提案があったのを覚えています?  さしたる反論も無く、
> あと一歩で実施という情況でした。

その時点で誰が本当の abuser かというのはかなりはっきり
していましたからね。

> あのタイプのリポートは、その提案が実行に移されたら
> どうなるのかを検証することを目的の一つとしています。
> (だから独立しているし、どんな記事が 引っ掛かったのか、
>  ひと目で分かるように作ってある。 単なる入力目的なら、
>  あんな詳細は入れない)
> 
> 桂さんが「問題が無い記事がリストされている。けしからん」と
> 思ったのであれば、そのこと自体に意味があるわけです。
> 気付いていなかったことを気付かせてくれたのは、
> ほかならぬその「役に立たない」リポートなのですから。

確かにそういう意味では役にたちましたけど、

> もう少し具体的に書くと、あのリポートは、入力用のみならず、
> 実施寸前だった問答無用のキャンセルに代わる代替手段を
> 提供することでその実施を食い止めるとともに、もし実施されたら
> どうなるか、その危険性を知らしめるためのものです。
> 実際に、半年経った現在、キャンセルは行われず、こうして
> 危険性に気付く人が現れたのですから、こちらとしては、
> 期待通りの働きです。

もう、使命を終えたのでは? まあ、3桁のオーダーで
利用している人がいるならこれ以上文句はいいません。

桂 英治@(株)横浜インテリジェンス  
(katsura@hamaint.co.jp)