ヤフオク経由にて、
以上到着。カセットテープのみで、外箱・説明書・ジョイスティックはありません。無くても問題ないでしょう。
明後日にはCAJ2019が開催されますので、明日休暇を取って前日入りする予定です。……なのですが、颱風19号直撃により、12日当日は猛烈な暴風雨に見舞われる予報です。6時間降水量が100mmを超えているだとか、平均風速15m/sだとか、洒落になりません。
……ということで、本日、CAJ2019中止の発表がありました。参加者も危険ですが、エイドステーションの運営も困難でしょうから、仕方の無いところです。
で、私はどうするか。明日は予定通り現地入りし、明後日は何もしない、翌13日(日)の午前中には雨が上がる予報ですから、そこからABR1013郡山270だけやる……なんてことも考えはしたんですけど、雨は上がっても風はかなり長引きそうな予報でして、北風なので追い風になるとは言っても、進行方向の兼ね合いで横風になったりしたら碌なことにならないのは目に見えています。これは、諦めるべきところでしょう。
なので、今夜のうちに宿をキャンセルし(前日キャンセルは50%負担)、更に明日の朝、往路の切符も払い戻しましょう。JR東日本から「10〜14日の切符払い戻しは無手数料」と発表が出ていることですし。
それはそれとして、帰りに吉祥寺へ行きました。CWS吉祥寺にて、
以上購入。とうとうVOLTxxxですよ。右バーエンド設置のDOSUN SF300がバッテリ劣化してきているようなので、交換を見据えての追加です(当面はSF300も使います)。これでヘルメットライトを含めて前照燈が6本になります(^^;;;
BOOK OFF吉祥寺駅北口店にて、
以上購入。咲を買うのは2010年4月に正伝2巻を買った時以来、9年半ぶりですよ。あの時と同じ、表紙ネタにするためだけの購入です。正伝2巻、ネタで使った以外はずっと本棚に差してあるだけで、まだ一度も読んだことない(開いたことすらない)のです。この阿知賀編3巻もそうなることでしょう。