逐次雑記 2010年2月中旬

CCSF > 逐次雑記 > 2010年2月中旬

@mizuno_mweさんのツイート

2010年2月11日(木)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[18:05]

晴れていく見通し

頚の具合は相変わらずで, 内服薬は勿論無いままですのでファルケン2枚目を使用。明日, まだ自然治癒していなければ, また整形外科行って来ます。

そんな中で朗報が1つ。sakuraちゃんHDD換装計画の障壁となっていた「bsdlabel(8)がハングアップする」問題についてFreeBSD-users-jpで質問していたのですが, 最近フォローアップがありまして。……まあ当たり前の事なんですけど, USBを使わずSATA直結で試してみろって話なんですね。SATA-USB変換は結構相性問題があるらしいので。

最初からSATA直結をやらなかったのは, 最終的にはARAID99 1000Lで使うのでいずれSATA-PATA変換する必要があること, FreeBSDでのSATA対応状況が良く判らなかった事, そしてケースを開けるのが面倒だったことです。何しろでかくて重いケースですし, 側面蓋部にある吸気ファンがM/Bから電源を取っているので蓋外すにはケーブル抜かないといけないのに繋いだままで蓋を寄せられるスペースがほとんど無いという理由もありまして, 極力内部に手を出さずにやりたかったんです。

でもそうも言っていられないですから, 頑張って蓋を外し, 一旦電源を切ってSATA直結で繋ぎ(電源だけSATA-USB変換ケーブルのACアダプタを使用), シングルユーザモードで起動して……ふむ, SATAデバイスとしては普通に認識。ではad4としてfdiskしbsdlabelし……おおっ何事も無かったかのように成功するではありませんか!

ならば手順を進めて, BSDラベルを実際に書き込み……あれ? スライスサイズとパーティションサイズ合計が一致しないエラー? これはきっちり計算してある筈……むむ, 前回USB経由で繋いだ時と今回と, fdiskで認識されるパラメータが微妙に違っている!? サイズまでもが5,103ブロック(約2.5MiB)も違うってどーいう事? とにかく, newfsまで正常に終わらせる事ができました。

改めてUSBで繋いでみると, 新しいパラメータで認識されてる……。ハングアップしてたのはこれが原因かなあ。今ならUSBでもbsdlabel(8)できそうな気がするですよ。しないけど。

これでディスクの準備はできたので, 残る作業は dump | restore のみ。これはFreeSBIEを使ってやるべきでしょうから, 後にします。

[18:19]
[23:31]

こ, こ, could not listen on UDP socket

もののついでに, consoleへずーっと出続けていたwarning……

Feb 11 17:05:00 sakura named[953]: could not listen on UDP socket: permission denied
Feb 11 17:05:00 sakura named[953]: creating IPv4 interface em0 failed; interface ignored

……の対策を調べてみました。参考URI: FreeBSDアップグレードでDNSが行方不明に(雑念ベース)より, /var/named/etc/namedb/named.conf に

        listen-on       { 127.0.0.1; 192.168.0.2; };
        listen-on-v6    { ::1; };

と書く事で解決。あと他に延々とエラーや警告が出続けているものと言えば, perlのH2Z絡みで1つあるけど……これは何としたもんだろーなー。

[23:40, 24:16(FreeSBIE節分割)]
[24:16]

SYNの欠け橋

freesbie(Momma's Wiki)を参考に, FreeSBIEを適当に作成中……


sakura# make pkgselect
Creating list of available packages on the build machine...
List of packages saved on /usr/local/share/freesbie/conf/packages
sakura# make iso
#### Building world for amd64 architecture ####
>>> World build started on Thu Feb 11 21:50:44 JST 2010
>>> Rebuilding the temporary build tree
>>> stage 1.1: legacy release compatibility shims
>>> stage 1.2: bootstrap tools
>>> stage 2.1: cleaning up the object tree
>>> stage 2.2: rebuilding the object tree
>>> stage 2.3: build tools
>>> stage 3: cross tools
>>> stage 4.1: building includes
>>> stage 4.2: building libraries
>>> stage 4.3: make dependencies
>>> stage 4.4: building everything
>>> stage 5.1: building 32 bit shim libraries
>>> World build completed on Thu Feb 11 23:43:16 JST 2010
#### Building kernel for amd64 architecture ####
>>> Kernel build for FREESBIE started on Thu Feb 11 23:43:16 JST 2010
>>> stage 1: configuring the kernel
Something went wrong, check errors!
Log saved on /usr/obj/usr/local/share/freesbie/.tmp_buildkernel
*** Signal 15

Stop in /usr/local/share/freesbie.

調べたところ, conf/amd64/FREESBIEはRELENG_6ベースで更新が止まっているらしく, confの中身が古いみたいです。エラーが出たTCP_DROP_SYNFINも含め, いくつかオプションが廃止されていたり。/usr/src/sys/amd64/conf/GENERICを参考にデバッグ系のオプションを外すなどした物を持って来て, conf/freesbie.confを書き換えて, 再試行。

[24:20, 24:26(SYNFIN追記)]

本日の日常日課

2010年2月12日(金)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[11:35]

sakura進み頚重う

パッケージを適当に選んだら900MiBを越えてしまったので, 2回ばかりやり直して, FreeSBIEディスク完成。今夜, ディスク移行作業を行いますので, 長時間に渡ってCCSFが使えなくなる見込みです。御注意を。

ディスクができたところで病院行ってきました。診断は書類と問診だけで済み, 理学療法と内服薬処方で終わり。あ, アルコールとの飲み合わせが悪いそうだから, 明後日は……多分回復傾向にあるだろうから, アルコールを優先して薬を一回飛ばせば良いか。

[11:40]
[20:21]

本拠地の如く

三鷹から青梅特快(201系)で中野, 東京地下鉄東西線(東葉2000系)で飯田橋, 東京地下鉄有楽町線(営団7000系)で永田町。毎度お馴染み国会図書館です。そういや一度は借りるつもりになっていたのに, ベーマガ一度も借りてないですな。ちなみに今回, cardさん(Let'snote R3)を持ち込んでいます。

本日の目的は「秋田市史 第四巻 近現代I 通史編」「〜第五巻 近現代II 通史編」。遂に市史にまで手を出しましたよ。2008年1月2008年4月に本拠地でもチェックしているんですけど, もっとじっくり読み込もうと思いまして。今回は頭から読破を目指します。

……1回で読み切れるとは思ってなかったけどね。5時間近く粘って, Iの92頁までしか読めませんでした。やっぱりボリュームあり過ぎます。2冊読むのに1年ってところかな……。いっそ買いたいくらいなんですが, 置場に困ることは考えないとしても, 値段が半端じゃないんですよねえ。全巻揃えたりしたら6桁に達してしまうし。……実は1冊だけ持っているんですけどね。秋田市史そのものではないですが, 秋田市史シリーズに数えられる「図説 秋田市の歴史」って奴。

永田町から東京地下鉄有楽町線(西武6000系)で飯田橋, 東京地下鉄東西線(営団05系)で中野, 中央本線平日快速(201系)で三鷹。おお, 行き帰りとも201系に当たった。

[20:41]
[30:11]

縁の密着

23:05からHDD交換作業開始。まずはSATA直結で1TBディスクを繋ぎ, FreeSBIEを起動し……

  1. gettyに失敗してこける → シングルユーザモードで起動する
  2. ad4(SATAディスク)は見えるがad0(ARAID99 1000L)が見えない → ARAID99を外して250GBディスクを取り出し, PATA直結にする
  3. dump | restoreしようとしたら/tmpに書き込めずエラーになる → md0を1GB作成して/tmpにマウントする
  4. ad0s1h(/home)は140GB弱あるのでdump | restoreにも相当時間がかかる → 6時間待つ……実際, 終了は29:35頃(最初, 予想終了日時が3月9日とか言い出したので焦った)
  5. 完成した1TBディスクをARAID99のトレイに載せようとしたら, PATA変換アダプタの入るスペースがほぼギリギリしかない → 内部フラットケーブルの撚りを今までと逆にして押し込む
  6. HDDのねじ穴がARAID99のトレイの前際ギリギリに来たので抜け防止錠と緩衝して1つ留めづらい → 無理矢理留める

そして得られた結果が,

mwe@sakura% df
Filesystem  1K-blocks      Used     Avail Capacity  Mounted on
/dev/ad0s1a   2026030    563120   1300828    30%    /
devfs               1         1         0   100%    /dev
/dev/ad0s1h 854619838 144261236 641989016    18%    /home
/dev/ad0s1d   8122126    585364   6886992     8%    /tmp
/dev/ad0s1g  32494668  13004868  16890228    44%    /usr
/dev/ad0s1e   8122126   3059152   4413204    41%    /var
/dev/ad0s1f  32494668  25082096   4813000    84%    /var/news
procfs              4         4         0   100%    /proc
linprocfs           4         4         0   100%    /usr/compat/linux/proc
devfs               1         1         0   100%    /var/named/dev

というものなのでした。わーい/homeが600GiB以上も空いている〜(^^)

あとはもう1つの1TBディスクもARAID99に突っ込んで, RAID1ビルドさせるのみっと。

[30:21, 30:43(3月終了?)]

本日の日常日課

2010年2月13日(土)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[13:15]

tradindexのinode使い

現在, ARAID99のビルド進捗は17%。これは物理セクタをコピーしますから, 1TBともなると流石に時間がかかりますな。

Feb 13 06:08:06 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for japan.chat
Feb 13 06:08:06 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for BF117F269A45510BEAE1108108229D83
Feb 13 06:08:07 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for fj.rec.sports.baseball
Feb 13 06:08:07 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for 81EE4BA31D1061D784937436C4181D55
Feb 13 06:08:07 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for fj.news.lists
Feb 13 06:08:07 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for CB03234D042CDF0C26E59BEA8FA22AE0
Feb 13 06:08:09 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for fj.test
Feb 13 06:08:09 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for 34269AED2EBC3FE9C4B11DCEA13C1068
Feb 13 06:41:54 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for BF117F269A45510BEAE1108108229D83
Feb 13 10:08:33 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for fj.soc.politics
Feb 13 10:08:33 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for 9759A691F86C6A2C5599913D8E50BA82
Feb 13 10:08:33 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for japan.jiji
Feb 13 10:08:33 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for 9CE72130FD3C736BCCFA4C4416FC66EF
Feb 13 11:32:27 sakura innd: tradindexed: index inode mismatch for 9CE72130FD3C736BCCFA4C4416FC66EF

コンソールに上のようなメッセージが吐かれています。起動直後にも出ていたんですが, その後も少し増えたので, 不審に思って調べたところ, 要は、overview の IDX ファイル中に inode 番号が入っているかららしい(おこたの国(2008-12-30)より)という事なので, tdx-util -Fしてみました。これで良いのかな。

[13:20, 17:49(改行修正)]
[17:50]

新居の形

アニメイト吉祥寺店にて,

以上を購入。いえね, ほしうた, 数年前のコミケで入手した団扇が便利で夏場は良く使っているものですから, 変に思い入れができてしまいましてね……(^^;;; で, 角川なので, 何かフェアがあるらしく, 「魔法少女リリカルなのはVivid」イラストカードを手に入れました。うーむ, ヴィヴィオ漫画買ってないのに。


ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺にて, 電話機を物色。今, 固定電話機は2台あるのですが, 通常回線に繋いでいる方の調子が悪くなってきてまして……元々お兄ちゃんが本拠地に居た頃から使っているものだしから20年近くなるし, ローテク品ならともかく下手に多機能(と言えるのか?)なものだから陳腐化も激しく, 買い替えたいって気はあったんです。

でもいざ買うとなると……携帯電話/PHSの時もそうだったけど, 『要らない』ではなく『付いていたら嫌』な機能というものがあるんですよ。携帯電話類では『カメラ』と『メール』という機能が嫌でしょうがないのですが, 様々な兼ね合いを考慮した上で現在はメール機能だけは付いている(でも絶対使わない契約しない)機種を使っています。で, 固定電話の場合, 『コードレス』『子機』『FAX』あたりが嫌な機能です。でもFAXはともかく, 他は無いのを選ぼうとすると一気に無機能に近いところまで落ちてしまいますねえ。

ん? そういや, 携帯電話類では着信音を録音なり何なりで独自設定できるものが多いと思うんですけど, 固定電話でそういうのは無いのかな? 数社のカタログを見てもプリセット曲の選択しか書かれていないんだけど。まあそれは瑣末な事ですが。ナンバー・ディスプレイとかも要らないんだけど, 留守番電話は必要です。平日も休日も家に居ない事が多いですからね。これは完全無機能機種より1ランクでも上にいくと付いているようですね。

……あれ? 良く考えると, 1年以内に新居を確保しないといけないんだけど, もし一戸建てになったら信念を曲げて子機付き機種を持たなきゃいけなくなる可能性があるのかな? 家の構造や生活の仕方にもよるでしょうが, これは今選ばない方が良い……?


吉祥寺から中央本線休日快速(E233系0番台)で武蔵境。文教堂でちょっと立ち読み……うっ, 前々から気になっていた某小説をちらっと読んでみたら, どストライク……いかん, これは既刊が帯付きで全巻揃っているのを発見したら買ってしまうの確実ですよ(この書店には4巻が無かった)。西尾維新の「世界」シリーズも購入確定しているし, またてんやわんやになる〜。

イトーヨーカドーで食糧を調達し, 武蔵境から中央本線休日快速(E233系0番台)で三鷹, 帰宅。あー寒かった。

[18:10]
[22:39]

失望の文面

出さなきゃいけない手紙が1通あったんですが, 半週間かかってようやく書けました。むしろ早い方……って筆不精にも程があるよなあ私。今回の手紙は, 出さないとこの方面との関係が断絶してしまう可能性があるので, いくら人付き合いが苦手な私と言っても放置はできなかったのです。でも文面は滅茶苦茶で……ご, 誤解を生まないと良いなあ……

[22:41]

本日の日常日課

2010年2月14日(日)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[20:54]

列迷宮

三鷹で中央本線休日快速(E233系0番台)に乗ったところ, 本線で停車していた特急が急病人看護のため出発遅延しました。そして暫く停車した後, 退避線に居た私の快速の方が先行出発。各駅停車化したりしなかったのが不幸中の幸いですかね。しかしお蔭様で随分と遅くなってしまいました。

新宿から山手線内回り(E231系500番台)で品川, 京浜東北線各駅停車(E233系1000番台)で蒲田。本日は蒲田PIOにてリリカルマジカル8が開催されるため, PARALLEL ACTさんの売子として参加するのです。ちなみに同時にビッグサイトでCOMITIA91が開催されており, M.O.M.発行準備組合さんがそちらで参加されています。コミティアにも興味あるんですけど, 今回は売子配分の関係上, 私はリリマジということで。

前述の遅延のためもありますが, そもそも家を出るのもギリギリでしたので, PIO到着は10:45頃。サークル主のTomOneさんが先に到着されていました。準備も済まされてしまっていて。私自身の持ち込み物は無いのですが, 先に着いていればできることもあったのにね。ともあれ, 残り15分の間に45ACP先輩に挨拶しておいて, 開場後はTomOneさん依頼分を優先して買い子で一回りします。

では, 以下戦利品リスト。

以上, 総支出は財布計算で2,400円(検算完了)。例によってカタログも買っていないので, こんなもんでしょう。最近はなのは熱も冷めちゃいましたね。

一番最初にならんだのがぱるくすなのですが, ここでいきなりアクシデント。配置が一番壁際なので, 自然と列も壁に形成されたのですよ。ただ, すぐ隣のサークルも, そして欠席を挟んで更に隣も, 行列サークルだったんですよね……。挙げ句, ぱるくすの隣のサークルはどうも事前にぱるくすと合同誌を出すらしいと情報があったらしく, 合体スペースではないかという未確認の判断が出回ってしまっていたらしいんです。結果としてぱるくすとその隣は列が混ざってしまったのです。

私はぱるくす列に並んでいるつもりだったのですが, 途中でここが隣サークル列だという判断になったため, 列を抜けてぱるくすに並び直しました。そしたら今度, スタッフが列混在を認めた上で改めて整理すると告知。そして今はひとまず混在のままで一列に並んでくれと……つまり, 列を抜けた私他数名は貧乏くじ! 最後尾に回る羽目になりましたorz 5倍ほど後ろになってしまいましたよ。改めてぱるくす列が分離された時, 付いた位置は元々並んでいた場所より確実に後ろでしたし。

まあそれも序盤のちょっとしたアクシデントというくらいです。後はカタログも無いままホール全体を一巡し, 気になったものだけを摘み食いして, 自サークルに戻ってひたすら売子専念です(「新本格魔法少女りすか」読んでたけど)。んー, やっぱり値札立ては持って来るべきでしたね。昨日予告したのに結局持って来なかったのは完全に失敗でした。ちょっとした工夫, という程度ですけど, ただ置いておくだけでは来場の皆さん, 値札は見本誌に貼り付けられていると考えてしまうようです。表紙の見える範囲を広げるためにも値札立ては今後の必須と考えましょう。


蒲田駅前のブックオフでちょっと立ち読みして時間を潰し(「まほらば」9・10巻。これもいずれ買わないと), それから京浜東北線各駅停車(E233系1000番台)で新橋。コミティアメンバと合流して冬コミ打ち上げ……日本酒3合は脳にキますね, 当然ですけどね。今日は早めに寝ようっと。新橋から京浜東北線各駅停車(E233系1000番台)で神田, 中央本線休日快速(E233系0番台)で三鷹, 帰宅。

[21:14, 23:06(戦利品追記)]

本日の日常日課

2010年2月15日(月)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[22:22]

変えられない工芸

なでこパピルス(違)(朝日新聞マイタウン秋田より)……いやだって, なでこを……再び水槽に入れとか書かれているし〜(^^;;;

[22:23]

本日の日常日課

2010年2月16日(火)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

本日の日常日課

2010年2月17日(水)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

本日の日常日課

2010年2月18日(木)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[25:58]

アニメっ子とジプシーズ

異動者の壮行会がありまして宴会。久々に遅刻組になってしまいましたけどね

二次会はカラオケでして, 「君の知らない物語 / supercell」「セーラー服と機関銃 / 薬師丸ひろ子」「Wind / AKEBOSHI」「-僕はここにいる- / SOPHIA」「BAMBOLEO / Gipsy Kings」を歌いました。2曲目以外は見事に誰も知りませんでした。うーん『らき★すた』は偉大だ。

今回は特に知っている曲の少ない機種だったのですが(歌えるとしても歌うのを控えるような曲がそもそも最初から無かったり), その中でもSOPHIAはかなり曲が多かった(でも1曲しか知らない)ので, 比較的メジャーな歌手なのではないかと思うんですけどねえ。

[26:06]

本日の日常日課

2010年2月19日(金)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[18:14]

壊れゆく歩道橋

1日違えば「黄薔薇んぼと妹ちゃん」という見出しにできたのに(おい)

本日のおでかけ。吉祥寺へ向かう途中, 成蹊通り交差点でふと北を見れば, 遠景に少々違和感が。これはもしや, と思って行ってみたら, 案の定……みそら横断歩道橋の撤去工事が行われていました。跨道部分は既に無く, 階段部分の解体が行われているところだったんです。カメラ持ってなかったから写真はありませんが, 明日朝のうちに撮りに行かねば。


アニメイト吉祥寺にて,

以上を購入。ネギまは予約分の引き取りです。で, 先週立ち読みしてたのは「妹」の1巻だった訳ですが, 速攻で買う羽目になりました。この本は帯が重要ですから, 揃ってたら即断即決(という程でも無いけど)なのです。この辺, 「ななついろ☆ドロップス」の漫画版とは違いますね……あれは帯が揃って売られているのを見たことがないのです。

ま, 「妹」読むのは, 少なくとも「新本格魔法少女りすか」を読み終えてからになりますけど。

タキオンで献血の後, 吉祥寺から中央本線平日快速(E233系0番台)で武蔵境。イトーヨーカドーでティッシュペーパーと柔軟剤(初)と食糧を調達して, 中央本線平日快速(E233系0番台)で三鷹。

[18:28]
[02-20 24:46]

睡眠の終わり

27:04, 微かな警告音が聞こえて目が覚めました。言葉とかは聞き取れないのにどーしてこういうのには敏感なんだろね私。ええ, RD-X5のタイトル数が396に達した警告ですよ。速攻でDVD-RAMを突っ込み, 録画予約を変更してDVDに書かせて, 寝直し。

[02-20 24:53]

本日の日常日課

2010年2月20日(土)

11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

本日の視聴対象アニメ番組

[24:54]

黒色の島式ホーム

朝も早めに出発し, まずは吉祥寺方面の中間地点へ。

[写真: みそら横断歩道橋跡] [画像: マリみて第12話 歩道橋 1] [画像: マリみて第12話 歩道橋 2] [写真: みそら横断歩道橋]

昨日撤去された, みそら横断歩道橋の撮影に来たのです(右は今月5日に撮影したもの)。見事に, 痕跡しか残っていません……。

[写真: みそら横断歩道橋 西側出入口跡] [写真: みそら横断歩道橋 東側出入口跡]

その『痕跡』も, 脚部が解体されただけで後始末されていないから残っているのであって, 撤去・整地されたら『微妙な空白』程度にしか感じられなくなるんだろうなあ。寂しくなります。この歩道橋, まさに舞台探訪で発見したその時にしか渡った事なかったんだよね……。

[写真: みそら横断歩道橋跡 正面]

そこから今度は逆方向へ歩きます。三鷹車両センター跨線橋を渡って……

[写真: 中央本線 三鷹-武蔵境 高架起点]

……高架化前の仮線用地, なんか再利用されてません?

[写真: 三鷹車両センター跨線橋から望む富士山]

富士山が良く見える季節。


改めまして, 武蔵境駅。南口から小田急バス狛江駅行きに乗り, 京王本線国領駅へ行きます。30分ばかりかかりました……自転車と全然時間変わらないですな。でも駐輪場がありませんので, 自転車で来る訳にはいかなかったのです。

[写真: 京王本線連続立体交差事業現場見学会 国領立坑前]

バス停は国領駅の南側にあるため, 駅のすぐ西で踏切を越えるのですが, この時点で凄まじい行列が目に入ったのですよ。コミケからスタッフを5人ばかり派遣して欲しいくらい。……何かというと, 京王本線・京王相模原線 連続立体交差事業の現場見学会。調布市内の柴崎-調布-西調布(京王多摩川)間が地下化されるのですが, 今日はそのうち国領立坑から調布東立坑までの区間(861m)を見学することができるのです。山行が 掲示板で紹介されていて, 事前申込不要・調布市民である必要無しということだったので, 参加しに来たのでした。

[写真: 国領立坑 地上内部 1] [写真: 国領立坑 地上内部 2] [写真: 整理券]

まず, 国領立坑に到達するまでが50分近くかかっておりますが, ともあれこれが立坑の地上内部です。左のヘルメット軍団は先発組でして, 階段を下ろうとしているところです。ちなみに私が並んでいるのは整理券受取組。但し実際には記載の時刻より前倒しで受け付けるということなので, 12:40と書かれていますが12:00迄に来るようにと言われました。

[写真: 資料 立川礫層] [写真: 資料 施行状況] [写真: 資料 第2工区概要図] [写真: 資料 φ6,850mm泥土圧シールド機]

奥にある資料館(と言う程のものでもありませんでしたが)を眺めながら時間潰し。工事内容や進捗を紹介するビデオ(20分弱)が無限ループで流れており, シールドマシンを何度も往復させて穴掘る様子や用地確保・地盤安定のため何度も駅・ホームを変更する過程, 品川通りとの立体交差を逆にする手法など興味深い映像が満載でした。

[写真: 国領立坑より望む上り線トンネル]

予定より更に前倒しされ, 11:35には出発となりました(ビデオ見ていたら出遅れて, 既に12:55組)。ヘルメットと軍手が配布され, 明らかに1,000‰を越えている階段を降りると, その目の前には既にトンネルが。これは上り線のトンネルで, 今回見学できるのは隣の下り線トンネルです。多分, 行き先の調布東立坑では上り線が1階層下に潜る, つまり途中に急勾配がありますから, 安全上上り線を開放するのは難しいんでしょうね。

[写真: 見学注意事項]

注意事項を目と耳に叩き込み, それでは出発しますー。

[写真: 国領-布田]

トンネルの脇に仮設通路が設けられ, 見学者はそこを歩きます。通路の手摺はカメラ固定の道具としても役に立ちます(^^) かなり揺れるけどね。実は三脚を持って来ていたんですが, 流石に出せる状況ではありませんので使いませんでした。

[写真: 不発弾撤去写真]

……不発弾発見箇所ってここ? 国領立坑からいくらも行かない場所でしたよ。

[写真: 布田 1] [写真: 布田 2] [写真: 布田 3] [写真: 布田 4] [写真: 布田 5]

布田駅構内は, 注意書きにあった通り壁面が黒くなります。ここはコンクリではなく綱板で巻き立てているんだそうです。ホームや駅施設は開削工法で建設されます。

[写真: 調布東立坑前 1] [写真: 調布東立坑前 2]

あっと言う間に調布東立坑まで到達してしまいました。うーむ流石は首都圏の私鉄, 駅間距離短い。

[写真: 調布東立坑 B1F階段]

国領立坑と同様の階段を上ります。但しこの上は地上ではなく, 地下1階。駅施設予定地(まだ何も無い)を経てから, 改めて地上に出ます。直接地上に繋がらないのは, この階段の直上が現役の京王本線の線路だからです。

[写真: 調布東立坑から望む上下線トンネル]

階段の途中からトンネルを俯瞰で撮影。上(B2F)がここまで歩いて来た下り線, 下(B3F)が上り線です。何故調布駅は多層になるかというと, 京王本線と京王相模原線が調布駅で分岐するからです。地下化と同時に平面交差を解消するため, このような構造になっています。

[写真: 調布東立坑 B1F]

B1F, 駅施設用地。実際には調布駅はまだ200mばかり離れているのですが, 多分この空間も施設として使われるでしょう。なお, 正にこの直上を線路が走っています。

[写真: 調布東立坑 地上]

地上に出ました。アンケートなど書いておしまいです。記念品などはありませんが, 工事や観光関係のパンフレットなど貰いました。


調布駅まで歩いて, 北口から再び小田急バスで吉祥寺駅南口へ。往路とは経路が少し違い, 国分寺崖線を往路は天文台通りで降りましたが, 復路では武蔵境通りで登りました。……武蔵境通り, 三鷹通りより明らかに傾斜が緩いですよ……次からこっち登ろうかな?

ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺にて,

以上を購入。B4のが(元々少なかったので)無くなってしまったのですが, 多分もうB4級は必要無いだろうし, B5×2として使うのは色々面倒が多いので。

[26:31]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所


11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735