下山

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 登山記・太平山旭又コース > 下山
[地図: 下山]

秋田市の天井を堪能したら, 後は帰るだけです。同じコースといつもと同じ道を使えば, 写真撮影が要らないので時間もかかりませんし。

写真コメント
[写真: 旭又・萩形下山口]
(14:09)

さて, それでは下山です。宝蔵岳へ行く事も考えたけど, 自転車が旭又にあるから確実に旭又へ行けないと困るし, 地図に無い道は避けます。登りとまったく同じコースを辿りましょう。

[写真: 尾根筋〜御手洗]
(14:18)

……登りより下りの方が怖いわ! ここなんかほとんど飛び降りですよ。やっぱり写真撮ってる余裕無しです。

御手洗で出会った人がたが登って来るのに, 当然の事ですがすれ違いました。若いだけあって健脚だとか言われたけど……登山は18年ぶりなんだよね(^^;;; 小学生の頃は太平山のみならず秋田駒や月山など登ってたけど。ただ, 一番驚かれたのは, 靴が登山靴ではなく単なるスニーカーだって事。自分でもこの時, 失敗だったと気付きました。太平山だからまだ良かったけど, 他の山じゃ無茶ですな。

[写真: 御手洗茸]
(14:52)

御手洗を過ぎたところで見付けた茸。なんか可愛い。

[写真: 御手洗〜御滝神社 分水嶺]
(15:28)

御滝神社へ下りる道は, 登りでも書きましたが旭又沢と弟子還沢の中間にある尾根です。この辺り, 両側から水音が聞こえました。ふむ, 分水嶺ですな。

[写真: インクライン下り]
(15:49)

インクライン区間を上から見た図〜。本当, だだまっすぐですな。

[写真: 枕木]
(15:50)

長い林鉄の歴史と, 登山道の歴史を, ずっと踏まれつつ見つめてきた枕木……現役当時の風景, 見てみたかったな(生まれる何年前の事だ)。

[写真: 落葉紅葉]
(15:50)

一足早い紅葉。

[写真: 信号所跡]
(15:51)

インクライン区間で唯一の曲線。信号所跡みたいです。

[写真: ぬかるみ]
(15:54)

インクラインを過ぎると……ぬかるみ。ここにも木道敷いて下さ〜い。

[写真: 新旧木道]
(15:55)

その木道なんですけど, 良く見ると下に古い構造物がありますね。実際, これも木道なんでしょうけど, 実は林鉄由来の物だったりしないでしょうか? 林鉄もぬかるみのままでは通れないだろうし。

[写真: 水抜きとコップ]
(15:55)

木道脇に, 地下水を抜いている箇所があるのですが……御丁寧にコップが用意されています(^^;;; 登りでも気付いていたけど撮影し忘れたので, 改めて撮影。

[写真: 赤倉沢]
(16:07)

ショートカット路を下りて赤倉沢を渡れば, 登山道も終わりです。

[写真: 旭又駐車場]
(16:11)

駐車場まで戻りました(右に自転車があります)。さて, 復路は4月の時と同様, 仁別サイクリングロードではなく仁別林道で下ります……こっちは登りもある険しい道なんですけど, スピード出るから時間は早いので。

[写真: 工事中看板]
(16:53)

毎度の高橋まで下ると……流石に積雪通行止めは8月には無いか(^^;;; でも林道工事の看板がありました。

この後, やはりサイクリングロードではなく県道15号を使い, 帰宅しました。帰宅時刻は17時過ぎ。最終的な走行記録……走行時間: 2.37.32, 走行距離: 49.20km, 平均速度: 18.7km/h, 最高速度: 47.2km/h(仁別林道), 総走行距離: 2,885.9km。

登山区間4 [尾根筋〜奥岳山頂] | 下山

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735