激★下り [柳沢峠〜塩山駅]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 青梅街道を逝く > 激★下り [柳沢峠〜塩山駅]
[地図: 柳沢峠〜塩山駅]

峠は山道の安息の地。ゆっくり休んで, それから一気に下ります。

写真コメント
[写真: 柳沢峠標]
(15:48)

遂に到達, 柳沢峠。標高1,472m! 過去自転車で通った各種峠の中でも最高峰です。峠でなくても, 1,000m越えてるところがそもそも初めて。あ, もしかして体力続かなかったの, 酸欠もあったりしたんでしょうか(← 今気付いた奴)。それでも走り通しましたけどね!

[写真: 柳沢峠]
(15:48)

峠のお約束こと茶屋の前に, 大勢のドライバー・ライダー・チャリダーが居ました。勿論, 私を途中で抜いて行った方々もね(^^;;;

[写真: 柳沢峠南方風景]
(15:50)

勿論, 見晴らしは抜群ですよ。天気が良ければ富士山も見えるらしいですが, 今日は残念ながら雲がやや多めでした。

ここまでの走行記録……走行時間: 5.47.52, 走行距離: 94.90km, 平均速度: 16.3km/h, 最高速度: 44.0km/h(変わらず), 総走行距離: 1,785.8km。

[写真: 柳沢峠茶屋]
(15:51)

柳沢峠茶屋。これも過去見た『峠の茶屋』の中では矢立峠(羽州街道)に次いで大規模な気がします。矢立峠のは最早『茶屋』じゃないから別格とすると, ここが一番?

[写真: 柳沢峠碑
(15:54)

柳沢峠開削の碑, だと思いますが, 昭和40年代に作られてなんでこんな読みにくい文章なんでしょ。

写真ありません
(16:20)

しっかし, お握り2個でよくここまで走れたものです。燃費の良さに自分で感心。 30分の休憩の後, いよいよ塩山市街方面へ向けて下り始めますよ。

[写真: 高芝大橋]
(16:35)

峠の塩山市街側は, 丹波山側よりも更に急峻で九十九折りな道だと聞いていました。地形が厳しいから, でしょうね……実際地図で見ても, 丹波山側より塩山側の方が明らかに距離が短いですから, 少しでも勾配を緩くするためには蛇行しまくらなければならず, それでも丹波山側ほどにはならなかったんでしょう。

しかし現代の土木技術なら, そういう問題にも対処する術がある訳です。丹波山側はトンネルが多く造られていました。では塩山側は? ……緩斜面を造る土地が山肌に無いのなら空中に緩斜面を造ってしまえとばかり, 巨大橋がいくつもできていました。ご, 豪快だ(^^;;; これぞ『豪快』だ! 事故ったりしたら大変ですな。

[写真: 大菩薩峠入口]
(16:48)

シミー(下りで漕がずに高速走行中, ハンドルが細かく震える事。精神的に危険)に脅かされつつ, 大菩薩峠の塩山側入口まで来ました。旧青梅街道に合流……ん? 地図で見ると, PR201はPR201で別に塩山市街に向かっているような。

[写真: 塩山市街]
(16:51)

塩山市街が一望できる絶景ポイント。ふと横を見ると……あれが, 大菩薩嶺かな?

[写真: 大菩薩嶺?]
(16:51)
[写真: 塩山駅北口付近 F-ZEROネタ開始]
(17:07)

塩山市街に入ったあたりで, ちょっと余談を。最近の幹線道路は, 居眠り運転防止のためにハンプ舗装されている事が多いのですが, 外側線ぎりぎりまでやられたり, 場合によっては外側線そのものまでやられると, 自転車ではとても困ります。だって, 見た目舗装路なのに実体は悪路に近い状態になってるんだもん。高速走行中にハンドル取られたらどーすんの(← つまり, 本当なら良い路面であってもスピード出せなくなる)。

そこで, 例えばこんな道の場合……

[写真: F-ZEROネタ 一点読み]
(17:07)

一点読み!

[写真: F-ZEROネタ ダブル一点読み]
(17:07)

ダブル一点読み!

[写真: F-ZEROネタ ケズリ]
(17:09)

ケズリ!

……お後がよろしいようで。

[写真: 道祖神]
(17:13)

何故か駐車場脇に道祖神がある, 塩山駅南口に到着しました。本日の旅はここまでです。時間はまだちょっと余裕あるけど, 甲府まで行くには持たなさそうですし, 気力も限界でしたから。

ここまでの走行記録……走行時間: 6.31.16, 走行距離: 113.90km, 平均速度: 17.4km/h(一気に1.1km/h上昇), 最高速度: 52.3km/h(一気に8.3km/h上昇), 総走行距離: 1,804.8km。

[写真: 塩山駅南口]
(17:14)
[写真: 輪行準備前]
(17:19)

では, いつも通り輪行致します。今回はうまく袋に収まってくれなくて, 1時間かかってしまいました。精進精進。なお, 出発前に整備したばかりのフロントギア周辺が, 1日乗ってどれだけ汚れたか, というのを見るのも一興かと(油射しすぎ)。

[写真: 輪行準備完了]
(18:22)
[写真: クモハ115-315]
(18:54)

特急もあったけど, 持って来ていた「ラ・アルメイアの幻砦」を読む時間が作れるかなと思い, 普通で帰る事にしました。18:55発の普通(115系)で高尾まで, 20:09発の中央特快(E233系0番台)で三鷹へ。

[写真: 再構築前]
(20:43)

三鷹での再構築は40分かからずに終えられました。なお, 例によってサドルは外してます :-)

[写真: 再構築後]
(21:21)
大菩薩ラインの極み [花魁淵〜柳沢峠] | 激★下り [柳沢峠〜塩山駅]

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735