From(投稿者): | 山之彼方 <yamano_anatano_soratooku@hotmail.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,fj.sci.physics |
Subject(見出し): | Re: 現代の科学で、・・なんていってるようじゃ永遠に進歩はない。 |
Date(投稿日時): | Mon, 15 Oct 2007 06:04:33 +0900 |
Organization(所属): | NTT/VERIO |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <E8lQi.1323$Qr.809@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
(G) <867ilpiu0m.fsf@bsd2.4bn.ne.jp> | |
(G) <tqvQi.1343$Qr.1234@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
(G) <wtvQi.1344$Qr.247@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <zvvQi.1345$Qr.701@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
Followuped-by(子記事): | (G) <pzvQi.1346$Qr.756@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
学問というのは、危険なものなんだよ。 分かってないな。 なぜ危険なのか。 それは、つねに、ひっくり返るからだよ。 ひっくり返すのが、学者の使命。 それは、社会学者も科学者も同じだ。 日本の学者が三流なのは、人の道ばかりあとからついていってるから。 これじゃフロンティアにはならんわな。