Re: So-net/Rimnet が NetNews サービス終了
木村です。
Masamichi Takatsu <taka2@doga.jp> writes:
> 自前でニュースサーバ立てて RIMNET の uucp サービスで記事のフィードを
> 受けてるので、これからどうしようか悩んでるところです。
うちでよければUUCPでもNNTPでもUUCP over TCPでもお受けしますが。
// 当方、千葉在住です。ISDNでもアナログ回線でも引き受け可です。
> newnewsサービスをやってるプロバイダはともかく、フィードまでしてくれる所
> って、IIJが無くなってからはRIMNETが最後の砦だったし…
そうなんですよね。実に惜しい。
> そもそも「フィードを受ける」って処理自体がマイナーなんだろうなぁ…
そんなことは無いと思いますけどね。自前でサーバ立てて記事を相互配送できて
まずなんぼのもんじゃないかと。
// だからWebBBSで満足している連中の考え方がまっっっっっっっっっったく
// 理解できません。そんなにまでして自分で差配できる自由を他人に手渡し
// たいのか、と。
--
----
Tsutomu KIMURA
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735