> 東工大で次年度から、定員20人分は、入試は数学の筆記試験だけということ
> をやるようです。時間は午前2時間半、午後2時間半の合計5時間だそうです。

午前は比較的従来型の大学入試数学
で午後は論文とかになるのでしょうか。


> 数学だけ良く出来れば入れるという部分を含む大学にしようとしているのだろう。

そういうことなのでしょうね。
もともとそういう傾向を売りにしていたのが
そういう学生が集まらなくきたということなのでしょうか。


> 受験産業も、わずか20人とはいえ、それなりの対策をうちだすのだろう。
> そんな対策など無効で不必要な入試にしたいのだろうが。

学校とか受験とかに無関係に、数学で遊ぶというのが、昔もっと多かったような気がする。
「大学への数学」なんかもそうした記事がよく載っていたが、
いまは短絡的に受験数学を扱っている。

見込みのあるものが20名に満たない場合は無理にとらないというが
逆もあるかも。

数学は勉強はするな。数学で遊べ。
となると面白いですね。