北條ともうします

以前から、Linuxには興味を持っており、失業してからはLinux
は就職に必須ではないかと思いつつも、チキンな私はインス
トール出来ずにおりました。

そんなおり、LinuxMLD7のアナウンスがあったと聞き、喜んで
ホームページを閲覧していたのですが、そこで見たのは、
---
      GNOMEを快適に利用するための推奨環境
     CPU:PentiumIII 500MHz以上

---
なんと言うことか。我が愛機FMVMF445DはCeleron450MHz。
高いマシンが買えない貧乏人は高級なLinuxは使えないと言
うのかとひとしきり憤慨した後、Linuxは私には高嶺の花であ
ると諦めたしだい。

みなさん、Winなら、Celeron450MHzでもメールのやり取りや、
WEBの閲覧(Lynx使用)、ソリティアのプレイなどなんら問題
なく動作するのです(メモリ256Mに増やしてますけど)。

まこと、Winこそ貧者のためのOSであり、Linuxはインテリゲン
チャーどもの遊びであると主張させて頂いて、本日のお話は
終了

# まあ、twm 使えばいいのかもだけど、それじゃLinuxって感じじゃないし