Re: 実は「公務員のストライキを認めるように改憲することが必須」というのは本当は間違いなのだ。
Sugawaraさんの<p%Wcd.17817$NC6.1521@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から
日本国憲法は 公務員のスト権を本当は認めているのだ。基本的人権そのもの
だからだ。
日本が狂ったのは、公務員のスト権を認めないからだ。
ヒットラーも、スターリンも、金正日も、公務員のストライキは認めない。独
裁政権は右左に関係なく、認めない。
公務員のスト権を認めれば共産化するというのはウソである。
共産国家は公務員のスト権を認めない。
同時に、右の社会主義も公務員のスト権を認めない。
わが国は、公務員のスト権を、GHQにより奪取された。
憲法は本当は現憲法で公務員のスト権は認めている。基本的人権そのものだか
らだ。
軍隊にストライキを認めれば、不正な戦争を国が指導しても実現しない。
警察の不正も内部告発されるだろう。宴会で幹部が若い警官の陰毛をやくなど
というヤクザまがいのリンチは告発されるだろう。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735