Re: buffer 内の位置を読み込む方法は
難波さん、山岡さん、ありがとうございました。
いろいろ御教示いただきましたが、まず、read-event と
echo-keystrokes を使用して、
@begin{get-point} ----------------------------------------------
(defun get-point ()
(interactive)
(let ((p nil))
(while (not p)
(let (key (pos nil))
(setq key (let ((echo-keystrokes 0)) (read-event)))
(cond
((or (eq key 14) (eq key 'down)); C-n
(next-line 1))
((or (eq key 16) (eq key 'up)); C-p
(next-line -1))
((or (eq key 6) (eq key 'right)); C-f
(forward-char 1))
((or (eq key 2) (eq key 'left)); C-b
(forward-char -1))
(t
(setq pos (point))))
(setq p pos)))
p))
@end{get-point} ------------------------------------------------
として、関数 get-point を使用すれば、buffer 内の位置を対話的に指
定できることを確認しました。
カーソル移動のキー定義を一般的に書く方法も御教示頂きましたので、
これから書き直していきたいと思っています。
--
shiiba
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735